「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

賃貸で、都心・地方、何方に住むにせよ、どれだけ切り詰めても10万位は固定費(住民税・水光熱費・家賃・電話代等)で出て行ってしまうものでしょうか?

A 回答 (3件)

家賃格差が大きいですから、なんとも言えませんが、まあ10万円は予算にしていた方が良いですよ。



住民税は、手取り(給与天引)の人が多いから、普通は考えないよ。
考えるのは、手取り額

1人暮らし前提で、
地方だと、家賃が5万円前後が多いから、地域差が1~3万はある。
地方でも駅前なら東京と同じだし、東京でも駅から数分だと話にならない。
アパートでも、2階建て10件規模なのか、数階建ての50件規模なのかで1~2万は違うし。

公共料金は、最低1万円で、普通で1.5~2.5万円前後 冷房暖房時期どの程度なのか?

スマホ代は、1,000円~10,000円 人によってバラバラ・・・
動画視聴など通信量や、1万~15万までのスマホ代にもよるし×何年利用するのか。BSや光回線の契約にもよる。

+食費 +雑貨 +おしゃれ +交際費 +保険関係
奨学金の返済があれば、節約しないと、貯金なんて出来ないでしょう。ボーナス頼りかな。
+自家用車が必須だと、新卒者程度の手取りだと赤字になりそう・・・

-------------
その他、
初めての1人暮らしだと、(敷金礼金/引っ越し代の他に)物入りなので、最低でも10~20万円は必要
(寝具/カーテン/キッチン用品/小物の家具類/家電など)

企業によっては、社員寮があったり家賃補助があったりするけどね。
    • good
    • 0

生活保護の方でも家賃込みで11万ちょっと支給されていますからね。


10万じゃ足りないかと思いますよ!
    • good
    • 0

家賃によりますが、昼間仕事でいないので電気やガスは割と安くなります。


食費もありますが、10万でもなんとかなるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報