アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一億二千万の人口の国なのに子供が二千万しかいないって、この国終わってないか?

「一億二千万の人口の国なのに子供が二千万し」の質問画像

A 回答 (5件)

だから少子高齢化が問題なんです。


元をただせば、
非正規雇用が増えて結婚に不安
結婚しても子育てに厳しい社会
・・・いずれも、不十分な政策が生んだ結果です。
    • good
    • 1

離婚するから貧困が起こるんだよね。

    • good
    • 1

そうだね。


どこも先進国はそうだけど。

女性が社会進出すると
男に頼らなくてすむから
結婚の必要性がなくなってくる。
悪しき西洋文明だと思います。
家事だけでも男が食わせていけるだけの
社会にしないとね。
ガチガチの私見です。
    • good
    • 1

社会のリズム、バイオリズムには、栄枯盛衰、諸行無常が、あるのかもしれない。



 桜花が満開の時があれば、枯葉散る夕暮れもある。 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花、風にも床下浸水にも土砂崩れ山火事にもやられる。 バラの花が満開でも、革命の狼煙はあがり傷つき倒れていく。 夏には隆盛、冬にはコロリパッタリ、羽虫もいる。 雨季の到来で大繁殖、乾期にはひっくりかえる、かば、蛙等もある。

 演算の未熟な独裁劇場は、人道災害を呼ぶ。 過去・現代にわたる至言でしょうか。

 人びとは、危険な水際、火の手へ、追い遣られ、散っていく、そんなシュミレーションもノンフィクション化していく。



 地球平和、国際協調という、色際の符牒、割符もある。


.
 すなわち19世紀の国際法によれば至高の存在者である主権国家は相互に対等であるので戦争は一種の「決闘」であり国家は戦争に訴える権利や自由を有すると考えられていたが、不戦条約はこの国際法の世界観(無差別戦争観)の否定であり、一方で連盟規約違反やロカルノ条約違反をおこなう国に対しては不戦条約違反国に対する条約義務からの解放の論理が準備され、「どの国家にせよロカルノ条約に違反して戦争に訴えるならば、同時に不戦条約違反ともなるので、他の不戦条約締約国は法的に条約上の義務を自動免除され、ロカルノ条約上の制約を自由に履行できる」と解釈された(制裁戦争)。
 この条約はその後の国際法における戦争の違法化、国際紛争の平和的処理の流れを作る上で大きな意味を持った。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%88%A6 …  ケロッグ=ブリアン条約
.


 引火性のガス・油もタダではない ~ から、 難民救助施設まで、 世界は、 大きな山場、または、その渦中にあり、 論者・論客も無為に座ってもいられない。 そんな、状況も問題スローガンではある。

 四季折々、お花屋さんはどうするのか、そんなのの政治版、ダメージも足枷かもしれない。
    • good
    • 0

日本は終わりだ~

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!