
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
関数 y = f(x) を x 軸方向に +p, y軸方向に +q 平行移動して y-q = f(x-p) だということは、
y-q = f(x-p) を x 軸方向に -p, y軸方向に -q 平行移動すると y = f(x) だということです。
実際、 y-q = f(x-p) という式は (yを-q平行移動したもの) = f(xを-p平行移動したもの)
という形をしてますから、まんまその式ですね。
No.3
- 回答日時:
移動する前も後も同じ「x, y」で書くので混乱します。
移動前と移動後を異なった変数で書いてみれば納得できますよ。
新しい方を x, y で表すことにして、古い方は X, Y で書けば
・x は X を「-2」だけ移動したもの
x = X - 2 → X = x + 2
・y は Y を「5」だけ移動したもの
y = Y + 5 → Y = y - 5
そして「古い方」のグラフが
Y = X^2 - 10X + 24
なのだから、新しい方の「x, y」で表せば
(y - 5) = (x + 2)^2 - 10(x + 2) + 24
になりますよね。
No.1
- 回答日時:
解答の方法が納得いきずらいなら、頂点を考えて平行移動すると納得いくと思います。
y=x^2 -10x+24=(x-5)^2-1
ゆえに、この2ジ関数の頂点は、(5,-1)
この頂点を問題の条件の通りに平行移動すると、頂点は、(5-2 , -1+5) ∴ (3,4)に移る。
よって、求める関数は
y=(x-3)^2+4=x^2 -6x+13 となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
√2を括り出したいのですが、この計算は括弧を開いて行うしかありませんか?
数学
-
五角形を敷き詰めたい
数学
-
大門3の(1)の回答でy=x+2lπとなっていたのですが、+ではなく―なのではないのでしょうか? も
数学
-
4
中学入試の次の問題はどう解くのかご教授願います。 宜しくお願い致します。 ※小学生用なので方程式など
数学
-
5
a/bで曲線なのに、b/aが直線
数学
-
6
書き方はどちらでもいいですか?
数学
-
7
『リンゴと茄子』
数学
-
8
100/101=x 近似式を用いてxを求めてください。 尚、少数第2位まで。
数学
-
9
高一数学 数学が得意な人全般に聞きたいことがあります。 それは問題を読んだ後、どうやって解法を思いつ
数学
-
10
高一数学二次関数 このように、3つの式が連立している式は何故③-②、②-①みたいに解くのでしょうか?
数学
-
11
mを素数として1≦k≦m -1であるときkとmが互いに素であるのは何故ですか?
数学
-
12
書き方はどちらでもいいですか?
数学
-
13
素因数分解の可能性の証明
数学
-
14
解答根拠を教えて下さい。
数学
-
15
数学の確率について質問です この問題の(1)でX=4となるのは (0、2、2)か(1、1、2)だと思
数学
-
16
ノーベル数学賞って、作られる予定はないのでしょうか?
数学
-
17
簡単な計算方法を教えてください
数学
-
18
中2数学です。 やり方が分からないのでお願いします。
数学
-
19
高一数学二次関数 なぜx²-2xをtと置いた後、値の範囲を求めるのか分かりません。 仮に式がx²-4
数学
-
20
高校数学、数列、2項係数の和
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
5
e^(x^2)の積分に関して
-
6
√は生活のどんな場面ででてくる...
-
7
100点換算の仕方について教えて...
-
8
e^-2xの積分
-
9
15%増しの計算方法
-
10
アップ率の求め方について
-
11
偏微分の記号∂の読み方について...
-
12
1トンは何リットルでしょう。
-
13
数学の勉強とは数学の公式を覚...
-
14
1000分の3は何%ですか
-
15
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
16
計算を簡単にするために円周率...
-
17
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわ...
-
18
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
19
半径6の円Kを底面とする半球が...
-
20
証明終了の記号。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter