dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日は、友達の誕生日!
仕事有給申請したら?
友達?あんた遊びで休むの?自覚はあるの?いつまで大学生気分じゃ困るよ!
明日も仕事行きます。
こんなもの?
悲しい。

A 回答 (6件)

明日の有給を取るのに前日申請は論外です。



少し学生気分が抜けてないのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ヤクルトスワローズが優勝してほしいですね!

お礼日時:2021/11/10 16:01

本当は、権利はあるのですが、会社の存続や業務の遂行に影響がある場合に有給の、会社側からの延期・調整の交渉は認められてます。

早めにスケジュール調整しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/10 15:56

仕事の無い様にもよりますよね。


シフト制なら前日はまずいかな。急なお義理以外は
まず厳しいかも
代わりの人を見つけてお願いするしかないしね。
基本 有給は本人の自由だから
いろいろ言われる筋合いではないけど
急用ができたって言えば良かったのにね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/10 15:57

会社によっては有給をとりにくい会社もあります。


前の会社は有給とりやすかったので、遊びって言って使ってました。
今の会社はとりにくいです。なので遊びであっても遊びと言って、有給はとらないです。
何かしらの理由をつけてとっています。
バカ正直だと損をしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/10 15:58

誰がいったのかは知らないですが、ダメな職場なので、転職を検討するしかないですね。



確かに理由はつまらないですが、有給に理由は要らないし、有給の拒否もありえないですね。

その程度の仕事の段取りしかできない会社なら未来はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/11/10 15:58

遊びでも有給取ったって良いとは思います。

が、前日に申請はないかなぁ…
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/10 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!