
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
高卒入社1年目は殆どパートさんとアルバイトのおじさんに仕事の詳細アドバイスを受けてましたね。
元々社員の少ない部署ではありましたから。
でも気にする事もなかったです。
高校時代のアルバイトもそんな感じでしたので。
No.6
- 回答日時:
普通にあります。
私も派遣社員のときに新入社員の方に仕事を教えたりしていましたよ。
退社の時間が違っても その人がその仕事に特化していたり、メインでやっている方ならその方に教えて貰った方が効率もいいですからね。
頑張ってください。

No.5
- 回答日時:
パートだろうと実習生だろうと
「実務に関しては、入社したてのぺーぺーより一日の長がある」
ということなんでしょ。
この際正社員という余計なプライドは捨てることだ。
自分がダメになるだけだ。
No.3
- 回答日時:
指導係がパートさんなのはよくある事ですが、1時間放置する会社はあまり無いと思います。
例えば4時から5時はレポートを作成させるなど何らかの指示を出すのが普通だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 今の会社、ボーナスなし、休みなしあるのは 不信感のみです。 今年の2月に入社し今に至るが会社のやり方 7 2022/10/20 08:00
- その他(お金・保険・資産運用) 社会保険加入に関して質問です! 基本、週4日勤務で実働7時間 月17〜18日出勤です。 勤続年数は5 3 2023/07/30 19:30
- 厚生年金 2022年10月から、パート・アルバイト短時間労働者の厚生年金・社会保険の加入義務 2 2022/09/09 22:52
- その他(税金) 社会保険加入なしで扶養控除内の労働条件について 今まで単身で働いていたのですが結婚を機に扶養内でパー 2 2023/03/27 21:49
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 会社・職場 職場で今日、いろいろ言われました。 私は子どもが小さいため、パートで週に3日、九時半~出勤しています 11 2023/05/01 15:24
- 会社・職場 勤め人の男性で9時から夕方4時の人は何者? 社会人で自営業ではなくて、勤め人で、土日祝休みで、平日は 6 2023/06/16 22:16
- 会社・職場 私の会社がブラックなのか判断してほしいです(NPO法人の介護施設です) ・夜勤は一泊12000円だよ 9 2022/04/25 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
言い方について
-
仕事の愚痴聞いてください
-
「分からない所が合ったら何で...
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
-
会社の50歳男性について、相談...
-
スーパーにてパート勤務一年目...
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
コンビニ納豆巻きの裏技
-
我慢するしかないですか…?職場...
-
職場でコミュニケーションを取...
-
自分で納得のいく役職について...
-
車のバッテリーを消費する行動
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
毎日、9時間、10時間勤務つらす...
-
社会から逃げることについて FI...
-
扶養内パートをすることにしま...
-
ブラッドハラスメントについて
-
デリカシーがないのはどちらだ...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在実習中のものです。 今日、...
-
実習について、専門学生です。 ...
-
電話で失敗してしまいました。
-
施設実習でボロクソ言われまし...
-
大至急おねがいします!! 今実...
-
幼稚園実習 受け入れ拒否
-
実習の単位を落とされそうです。
-
友人の実習報告書を紛失してし...
-
児童養護施設での質問事項とし...
-
先日保育実習を終えたものです...
-
児童発達支援センターへの就職...
-
今日入社した会社が訳分かりま...
-
短大1年生です!保育実習をし...
-
児童養護施設で実習をします。
-
今年の10月に保育実習にいきま...
-
もう一つ質問があります><。...
-
5月に幼稚園に実習へ行かせてい...
-
保育士資格取得のため施設実習...
-
保育実習と社会福祉実習での児...
-
中国人実習生の自転車について ...
おすすめ情報