
スーパーにてパート勤務一年目の者です。髪色は黒が好ましい、靴下の色、ネイル禁止、靴の色(柄物はダメ)、ヘアゴムの色、メイクは薄め、仕事中私語は慎むなどたかだかパートでこんなに規則要るか?
と疑念を持っています。時給も最低賃金です。常に人手不足でタイミーに頼っています。子の体調不良も嫌な顔されます。賃金低いくせにルールばかり設けて鬱陶しいので転職しようかと思っています。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
早く転職して下さい。
お客様はパートなのか正社員なのか区別出来ず、全社員を平等に「会社の人」という認識です。
あなたの言動が会社の責任につながるという事が理解できないのなら、仕事をしない方が全ての会社のためです。
No.6
- 回答日時:
ルールを守れない人は、働けません。
あなたが良いと思うルールの場所で働きましょう。
ルールは守る物ではなく
ルールは作る物です。
ルールを作る側になることが大切です。
No.3
- 回答日時:
あるコンビニですが、面接では明るい髪色禁止と言ってるのに店内には金髪の店員もいるのです。
本社の指導で便宜上禁止にしてるだけで、実態は守らなくていい規則もあるのだと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
スーパーでもお店によって規則が全然違います。
面接を受ける前に募集要項など見ると思いますが、ネイル禁止などはあらかじめ記載されているお店がほとんどだと思います。
それをみた上で応募したのではないのですか?
今の時代、髪色など自由なところはいっぱいあるので不満があるなら転職したら良いと思いますよ。
常に人手不足なら嫌な顔されるのはしょうがないですし、もっと条件の合う職場が見つかると良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ どこからが普通のフォーマルに入るのか 7 2023/09/01 14:07
- メンズ 僕の行く中学校は公立で校則があり、靴下は白黒紺の3色が認められていて、長さもくるぶしが隠れてたら大丈 4 2024/01/12 00:28
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ブス過ぎる、、似合う髪型について相談です。 私の自画像を描いてみました。 左上…すっぴん 右上…メイ 1 2024/03/20 20:12
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者にお洒落は贅沢ですか? 3 2023/06/08 23:47
- アルバイト・パート パートで働いてる職場で働いて二年になります。経営者は正社員の言われるがままで新しい正社員入り、パート 8 2023/09/09 18:18
- その他(ファッション) 靴下とサンダルコーデを考えてるんですが この色のサンダルでしたら 何色の靴下 が合うと思いますか? 1 2023/09/29 07:56
- シューズ・ブーツ [ニューバランス] ランニングシューズ WE432 【Amazon.co.jp限定】 スニーカー 白 2 2024/01/01 07:40
- シューズ・ブーツ 足の臭いについて ビジネスマンです。 若い頃はビジネスシューズに天然表皮と合皮があるのを知らずに、合 5 2025/03/26 12:30
- 高校 •髪の毛の指定(肩についたら結ぶ、お団子禁止等…) •靴下、鞄、上着は学校指定のもののみ •スマホの 1 2024/01/26 23:20
- メンズ 靴下の色について教えてください。ワインレッドのローファーを買いました。仕事用ではなく休日用です。ボト 3 2023/10/28 17:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我慢するしかないですか…?職場...
-
毎日、9時間、10時間勤務つらす...
-
ブラッドハラスメントについて
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
出世する人の特徴を教えてくだ...
-
自分で納得のいく役職について...
-
言い方について
-
扶養内パートをすることにしま...
-
仕事の愚痴聞いてください
-
「分からない所が合ったら何で...
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
会社の50歳男性について、相談...
-
コンビニ納豆巻きの裏技
-
無職になり、一カ月たちました...
-
車のバッテリーを消費する行動
-
スーパーにてパート勤務一年目...
-
職業訓練受けてますが 今回で職...
-
旅行『早くいくが利』
-
30歳男性です。 現職に入社して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報