dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あぶないから揚げものはするなと母親から言われてるのですが、
ネットでみたレシピで「小麦粉と片栗粉を水で溶いたのに青のりと塩を足して切ったちくわを混ぜて焼く」とありました。
これって、揚げたら天ぷらですよね。揚げずに出来る揚げもの?他にあったら教えてもらいたいです。

A 回答 (7件)

冷凍の揚げ物が一番です。


https://www.ffa.ajinomoto.com
https://www.nichireifoods.co.jp/product/frozenfo …

フライパンやレンジ等で作る揚げ物擬きは美味しく無いですよ、
油で焼けた衣と中の具材の混ざり合った美味しさで 一つを無くしバランスが崩れた味になります、
便利な調理法ですが 違う料理と認識しましょう。
    • good
    • 0

オーブンで出来る冷凍食品の揚げ物

    • good
    • 0

ジャパネットで揚げないでレンジでできる商品が今安くで売ってます


揚げ物って衣に包まれて中の具材を高温で短時間で蒸す料理であって
同じ美味しさになるには無理かと思います
    • good
    • 0

レンジやオーブントースターでとんかつ作れるよ。



https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1970003058/
    • good
    • 0

最近は「揚げ焼き」といってフライパンで少量の油(といっても炒め物をするときよりは多い)で揚げ物をするのが流行っています。


「揚げ焼き」で検索するとレシピが出てきます。
https://folk-media.com/1938465

でも、やはり一人の時は危ないかもしれません。
天ぷら火災って怖いですからね。

ヒガシマルの「あげずにから揚げ」という商品が便利ですよ。
https://www.yodobashi.com/product/10000000100311 …
他に「あげずにとんかつ」「あげずに手羽焼」という商品もあります。
    • good
    • 0

カラアゲでも、同じようにして、


油を少なめにひいて、できますよ。
    • good
    • 0

どうせなら揚げたいけど、油がはねるから私も両親にするなと言われこれを見て学べと言われてたので


貼っておきます。参考までに!

https://macaro-ni.jp/13576
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!