dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職して4ヶ月経ちます。男です。23歳です。
デスクワークの仕事です。自分の部署は周りは全員女性です。入った時から周りは仲良く、自分も仕事の最低限の会話は話しますが、それ以外は話せません。
周りの女性の雑談は集まって雑談したり、携帯で何か店あったり、コソコソと話したりしていますが。そこから自分も中に入れる気がしません。なおさらいままで、黙ってきたので、今更入れる気しないです。隣に誰かいれば良いのですが、あいにくメンバー迎えがわのみです。そんな感じで孤立しています。最初は頑張って仲良くなるぞと思っていましたがなかなか、上手くいかず辛いです。仕事は仲良くならなくても仕事がちゃんとできてれば良いと言うのはわかっていますが、やはり人間関係良好でないと、仕事として成り立たない気がします。
本当辛いです。毎日憂鬱で、気がつけば涙が出てきます。死にたいと思ったり辞めたいと思ったりする日々です。僕だって普通に仕事がしたいのに、、、
どなたか、アドバイスやお叱りなんでもいいのでお願いします。

A 回答 (5件)

お局さんに気にいられないと難しいでしょうね。


一番のまとめ役って誰なのかしら?
その人との会話が多くなれば自然体で打ち解けてくると思いますよ。
というか
そもそも女性の中に首突っ込んでくる男性って
基本 排除されちゃうけどね。
我関せずで仕事オンリーの付き合い方に徹した方が
かっこいいと思うけど。
    • good
    • 0

まずは女性に興味を持ってもらわなければいけませんね。



見た目は清潔感はもちろんちょっとお洒落を心がけましょう。ジョンマスターオーガニックとかイソップとか男性でも使いやすいブランドのハンドクリームとかもってると話題にしやすいかも。この時期だとブランケットとかでアピールするのもアリですね。

あとは力まず慌てず穏やかに。女性と話し慣れてない男性って女性からするとすぐに分かります。質問者さんに女兄弟がいたらたくさん話すようにしてみては?


美容(特にダイエット)、お菓子、グルメ情報、近くに出来たお店の話、わりと楽に続けられる話題です。ご参考までに。
    • good
    • 0

いや、むしろ仲良くなったら車内恋愛とかに発展して


ややこしい事になって、仕事がやり辛くなるだけだと思うよ。
今のほうがぜんぜん良いと思う。
必要最低限の会話だけで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう割り切れたらいいのですが、、、

お礼日時:2021/11/15 20:57

ボーナスの査定時期だというのにそんなことで悩んでるの?



まあまずは挨拶から。次に雑談に入るんだよ、無理してても。そして次に
フランクに自然に「昨日、○○観た~あれ面白かったね」とか「世間話をする」。そして1番効果があるのは飲み会に行く。誰か誘って飲みに行く。もちろん3人から5人ぐらい。いるでしょう、仲のいい友達が3人か5人か
知らないけど。

飲み会は手っ取り早いが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボーナスはないです。
職場に親しい人はいないです。
男性の方いましたが。やめました。

お礼日時:2021/11/15 20:55

こんばんは



女性と男性では話す内容が違いますので、なかなか中には入れないですね。

なにか趣味の話を振るといいです。「〇〇をやっているんだけど、〇〇のところが良く判らないんだけど、〇〇さん知っている??」と言う感じで話しかければ、「〇〇さんなら知っているかも」と言う具合に話ができます。

あとは、女性全員に「これ、お土産にもらったんだけど、食べきれないから皆さんでどうぞ。」と箱ごと一番お局さん風な人に渡す。(おいしいお菓子を買って、2つぐらい家においておく。人数分以上の数がある事。足りなかったり丁度はダメです。)

これを月一回ぐらい、3月やれば、皆の仲間に入れますよ。

あとは、もうすぐ忘年会があるので、世話係をかってでたり、なにか面白い事を言って笑わす。

また、職場は仕事をする所なので、自分の仕事をキッチリやることで女性達から信頼されます。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その会話ができないんですよね。忘年会も出ても雰囲気壊すだけなのででないと考えております。

お礼日時:2021/11/15 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!