dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜に男性に話しかけられた時に、殴ったら正当防衛になりますか?怪我をさせたら犯罪ですか?

A 回答 (4件)

夜に男性に話しかけられた時に、


殴ったら正当防衛になりますか?
 ↑
なりません。

正当防衛が成立するためには、
急迫不正の侵害があることが
必要です。
(刑法36条)

しかし、話しかけるのは不正の侵害
とは言えません。

よって、正当防衛は成立しません。

過剰防衛にもなりません。




怪我をさせたら犯罪ですか?
 ↑
傷害罪です。
けがをさせなくても、殴れば
暴行罪になります。
    • good
    • 0

正当防衛にも過剰防衛にもなりません。


暴行であり怪我をさせれば暴行傷害。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね…こちらとしては夜にしつこく話しかけられるだけで危害を加えられるのでは、と恐怖なので、正当防衛の可能性もあるのかな?と思っての質問でした。ご親切にコメントありがとうございます。

お礼日時:2021/11/16 03:09

どう考えてもただの傷害だろ。

相手が手を出してないのに、正当防衛もクソもないって。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね…手を出されていなくても夜中に知らない男の人にしつこく話しかけられるだけでも危害を加えられるのでは、と不安になるので、正当防衛にあたる可能性もあるのでは、と思っての質問でした。ご親切にコメントありがとうございます!

お礼日時:2021/11/16 03:11

話しかけられた内容によります。



貴方に危害を加えようとして話しかけているのであれば、
その時点で正当防衛が成り立つ可能性はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですよね、、夜に歩いてる時に話しかけられるだけで危害を加えられるのでは…と思ってしまうのですが、客観的に判断できる材料が必要ですよね。ご親切に教えてくださりありがとうございます。

お礼日時:2021/11/16 03:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!