アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。
自分で言うのもなんですが、わたしは仕事ができる方です。上司からの無茶振りで、自分でも自信がないことでも大抵はこなせてしまいます。

今までは、「上司の期待に応えよう」「与えられた仕事は責任を持ってきちんとこなそう」と真面目にやってきました。
しかし仕事は増える一方で、一度頼んでできたこととなれば、手間のかかることでも簡単にお願いされるようになります。

仕事は増えるのに給料は変わらず、なんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。
上司からの評価もイマイチよく分かりません。同じ仕事をしている使えない同僚がいますが、その人と同じ評価をされていたら溜まったもんじゃないと思います。

今更できないフリをしたところでマイナスに捉えられるだけなのでできませんが…。

やはり真面目にやる分だけ無駄なのでしょうか。
ご意見お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 様々なご意見ありがとうございました!
    思った以上に回答が多く個別にお返事ができないのですが、自分が仕事に対して納得できるように考え方や行動を改めたいと思います。

      補足日時:2021/11/18 15:06

A 回答 (28件中1~10件)

仕事とか人物評価は、「仕事ができる人」よりも「仕事ができない人」の方が印象に残りやすいですよ。


出来ないフリをしていたら、“今まで出来ていたのに、何で急に出来なくなったのか?”と思われるようになって、評価もイメージも下がっていきます。
正当に評価されてないと思うなら、出来ないフリなんていう姑息な手段ではなく、ちゃんと聞くなり抗議しましょう。
使えない同僚がいるなら、使える人に負荷を与えるのではなく、その同僚を使えるようにするのが会社の責務であるはずです。
それを言いましょう。
    • good
    • 5

公務員なら、そうですね。

    • good
    • 0

どんな仕事か分かりませんが、クリエイターの様な成果報酬が主張できる世界でも、そういう会社ありますからね。

残業があるなら今度からやらないとか、無理なお願いはここまでとか、可能な範囲で拒否してみては?
    • good
    • 1

というか、そこまで仕事が出来るというなら給料をあげてもらうように交渉すればいいだけなのですが・・・


仕事できるのにそんな事にも頭が回らないって馬鹿ですね・・・
他の仕事できない人は相当頭悪いんですねえ・・・
    • good
    • 1

最初から出来る人が途中からできなくなったりすると(出来ないフリだと)見抜かれます。



できなかった人が徐々に出来るようになると褒められたり安心されたり……。

一見損してるみたいな気がしますが、やはり最初が肝心だと。

最初から全力投球しちゃったのならもう惰性で行くしか仕方がないのだと。(・・;)

その代わり言うことはちゃんと言いましょう。
見合ったものを正々堂々と請求しましょう。
後輩を育てるならその報酬分を僅かでも上げてもらいましょう。

演技をしてるとズルいみたいで、自分自身が嫌じゃないですか……。^^;
    • good
    • 0

給料が変わらないなら、そこまで頑張る必要ないかもしれません。



私が質問者さんと同じでしたが、仕事は増えるのに思うような評価をいただけず、もやっとしたことがありました。
結果、私が頑張らなくても上司は他の人に仕事を振るし、回るんですよね。
自分が無駄に頑張っていた(空回っていた?)と感じました。
他の人が出来るけど、振られない限りしない・適当に力を抜いていただけだと気付いてからは私もそこまで頑張っていません。

昇格制度・評価制度があるならある程度頑張ることは大切ですが、
そういう制度がなく、仕事の出来不出来が問われないなら
適当に手を抜くほうが楽かなと思いますよ。

無駄というよりは、自分が疲れないためかなと思います。
いきなりなにもしないのではなく、少しずつ減らしていくといいですよ。
    • good
    • 1

はい!適当でOKです。



評価査定してくれる上司だけに見せればOKですよ!!
    • good
    • 0

もし依頼されたことをただボリュームのある作業をしているだけで、他の人は提案なども込みで業務遂行していたとしたら、相対的にあなたの評価の方が低いと思いますよ。


まぁ、ただの人の好き嫌いで評価する、その立場にいてはけない上司もいますが。

手間のかかることをいかに手間をかけることなく遂行するか、
空いた時間に何をするか、です。

依頼があった時に真っ当なスケジュールに調整するのも力です。
他の業務もありますから、様々な調整が必要になってくるはずです。
更に、余裕のあるスケジュールが取れた時、当初スケジュールより少し早く完了報告ができて、調整や気づきなども含めてコンスタントに一定の品質で行えたのなら、評価に繋がります。
理由なく大幅に早く完了報告をしたら、あなたのスケジュール勘が疑われます。
もう分かりますね?

気づきを提案し、作業調整し、余裕が取れた時に何をするのか。
少しのブレイクタイムするのもよし、その間に、業務の効率化や新たな利益貢献できる行動を取るのもよし、です。

恐らくあなたがやっているのは、依頼された作業を即座に取り掛かり、完了次第即報告する、ということを無限にやっているだけでしょう。
    • good
    • 1

カフェでパートをしていた時。



若いバイトの子達は、時給の2倍の仕事をしていました。
そのペースに追いつけず、40代だった私は1年で辞めました。

でも、その子達は常に、出来ない私の分も喜んで手伝ってくれました。
「あ、これ、やっておきますね~♪」って。

あれから彼女たちはカフェから巣立ち、それぞれに大きな会社に就職。
チーフを任された、という嬉しいメールも届きました。

やっぱりステップアップしましたよ、そういう子達ですからね。
とても真似はできませんけどね。

貴女も、そういう時かもしれません。
ステップアップです!
ワンランクアップです!
    • good
    • 1

>与えられた仕事は責任を持って



 いやいや、与えられた仕事をやるだけのロボットじゃありません、ということをアピールしよう。自分で仕事を企画して上司に掛け合った上で、主体的に進める。上司の考えが間違っているときは意見する。(ただし、決定されたら一切文句言わず従う。)それが幹部候補生です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A