電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。
自分で言うのもなんですが、わたしは仕事ができる方です。上司からの無茶振りで、自分でも自信がないことでも大抵はこなせてしまいます。

今までは、「上司の期待に応えよう」「与えられた仕事は責任を持ってきちんとこなそう」と真面目にやってきました。
しかし仕事は増える一方で、一度頼んでできたこととなれば、手間のかかることでも簡単にお願いされるようになります。

仕事は増えるのに給料は変わらず、なんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。
上司からの評価もイマイチよく分かりません。同じ仕事をしている使えない同僚がいますが、その人と同じ評価をされていたら溜まったもんじゃないと思います。

今更できないフリをしたところでマイナスに捉えられるだけなのでできませんが…。

やはり真面目にやる分だけ無駄なのでしょうか。
ご意見お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 様々なご意見ありがとうございました!
    思った以上に回答が多く個別にお返事ができないのですが、自分が仕事に対して納得できるように考え方や行動を改めたいと思います。

      補足日時:2021/11/18 15:06

A 回答 (28件中21~28件)

サラリーマンの場合、出世されて高所得となられる方は2タイプあります。


一つは努力家でどんどんと突っ走る人です。
このタイプは意外と学歴はそれほど高くなくても出世されます。
吉野家ホールディングスの現会長の河村さんなんかはアルバイト入社から経営トップになられました。
もう一つのタイプは上司に要領よくポチ化する人です。
ただしこのタイプは学歴を伴うこともあります。
主従関係というものは、労働力で対価を受けるわけですから、よほどの業績が上がる成果を出さなければ、ただ単に働きが良いというだけでは評価の対象にはなりません。
むしろ、いいように使われるだけです。
ご自身の労働によって生産性が上がり、あなたがいなければ仕事が回らないような目立つことであれば評価は変わるでしょうが、中小零細企業で非上場の場合の多くが、労働は時間で評価され、質は関係ないのが現実です。
成長してゆくために転職を考えるのもよいですね。
    • good
    • 6

僕の義姉が今年とうとうそれで体とメンタル壊しました。


「これもよろしく〜」って持って来られたときに「これ以上はしんどいです」って言わなきゃいけなかった、と本人が言ってました。

身を削って仕事しても職場は体の保証はしてくれないし、
休職すればそれまで頑張ってきた評価は一気に下降するんですよね。
だから『ほどほど』って大事なんだと思います。
あなたの心と体と命はあなたしか守れません。
どうかがんばり過ぎないでください。
    • good
    • 6

評価が形に(金に)ならんのに頑張る意味はない、という考え方は確かにある


でも評価にならんからって、手を抜いたせいで人が死ぬような仕事もあるわけで、そういう場合は手抜きは禁物ですね

私なら給料に対しては話し合いますけど、まぁ会社の状況によるかな
実力や結果に対して不相応な金額しか払えないなら、それなりにこちらの我儘(仕事の選択、休暇や自分の部下の指定など)を聞いてもらう、っていう方向性で話をつけた経験はあります
要は楽して稼げる環境を与えるなら今の給料で我慢するよっていう話し合いですね
    • good
    • 6

自分の力で可能な範囲でがんばる

    • good
    • 6

真面目にやったのがどれくらいの期間なのかによりますが、たとえばここ半年はがんばったというのか、かれこれ10年はこんな風にがんばってきたのかで回答のトーンも変わりますが、それは不明ということで回答します。



仕事ってただアウトプットするだけが能力ではなくて、それをアピールする能力とか、給料を上げてもらうように交渉する能力とかも必要ですよね。

そういった総合力が高ければ何の心配もいりませんが、何かしらの能力に欠けているからこういう不満が出てくるのだと思います。

その欠けている能力を補っていけば、あなたの疑問や不満も解消されます。
    • good
    • 6

仕事ができる人は適切にサボるのも上手です。

    • good
    • 6

・やはり真面目にやる分だけ無駄なのでしょうか。


いや、そんなことはないでしょうけど…。
わたしが思ったのは、確かに馬鹿正直にやりすぎるのもどうかな。
っと思います。
あなたも上記の質問で感じていると思いますが、
やりすぎ?できすぎ?もどうなのかなと。
それはそれでいいでしょうけど、やっぱり物事には限度もあるじゃないかな。
そして、いくらあなたが仕事ができるとはいえ、
ストレスも感じれば、体力的にも疲れるでしょうし。
いつか、健康を害することだってありえますよ。
ですので、自分にあった適度な仕事量、仕事内容を模索すべきかと思いますよ。
難しい仕事を大量にこなせばいいというものでもないじゃないかな。
って思います。ロボットじゃあるまいし。。。

なので、やるときはやる!抜くとこはぬく!
といったバランスとメリハリをつけたほうがいいじゃないでしょうかね。
    • good
    • 6

仕事が出来ると判断されると、評価の対価でどんどん仕事を回されます。


パンクしてしまう前に人員確保や、タスクの割り振りを上司に打診するのが良いでしょう。
マネージメントは上司の仕事ですしね。

一番いいのは、仕事を頑張ってやっている感を出しつつ、適度にサボることですかね~。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A