電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。
自分で言うのもなんですが、わたしは仕事ができる方です。上司からの無茶振りで、自分でも自信がないことでも大抵はこなせてしまいます。

今までは、「上司の期待に応えよう」「与えられた仕事は責任を持ってきちんとこなそう」と真面目にやってきました。
しかし仕事は増える一方で、一度頼んでできたこととなれば、手間のかかることでも簡単にお願いされるようになります。

仕事は増えるのに給料は変わらず、なんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。
上司からの評価もイマイチよく分かりません。同じ仕事をしている使えない同僚がいますが、その人と同じ評価をされていたら溜まったもんじゃないと思います。

今更できないフリをしたところでマイナスに捉えられるだけなのでできませんが…。

やはり真面目にやる分だけ無駄なのでしょうか。
ご意見お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 様々なご意見ありがとうございました!
    思った以上に回答が多く個別にお返事ができないのですが、自分が仕事に対して納得できるように考え方や行動を改めたいと思います。

      補足日時:2021/11/18 15:06

A 回答 (28件中11~20件)

>仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。



そりゃ楽だと思いますが、クビになりますよ。
また、短期的な損得で仕事をやると、結局損するのは自分です。

>自分で言うのもなんですが、わたしは仕事ができる方です。上司からの無茶振りで、自分でも自信がないことでも大抵はこなせてしまいます。

これが勘違いでしょうね。言われたことをできることが、仕事ができることではありません。気遣い、あいまいなことへの対応、理不尽に対する許容度、心の安定度、コミュニケーション、生産性、品質、企画力、アイデア、マネジメント力など、さまざまな要素です。あなたのような考えの人が、仕事ができるとは思えません。

>今までは、「上司の期待に応えよう」「与えられた仕事は責任を持ってきちんとこなそう」と真面目にやってきました。

それは、最低限必要な心構え、仕事の最初のステップです。

>しかし仕事は増える一方で、一度頼んでできたこととなれば、手間のかかることでも簡単にお願いされるようになります。

それをこなせると少しずつ信頼ができます。難しいことをこなせば、自分の能力も増えます。達成感も得られるでしょう。

>仕事は増えるのに給料は変わらず、なんだか馬鹿馬鹿しくなってきました。

そういう面はだれにでもあるでしょうが、別に量に応じて、給与が支払われてるのではないですからね。能力が総合的に認められ、その人がいないと、その職場が維持できない人から、昇進や昇給していくはずです。あなたに信頼があれば、上司と話して、昇給の相談だってできるはずです。

>上司からの評価もイマイチよく分かりません。同じ仕事をしている使えない同僚がいますが、その人と同じ評価をされていたら溜まったもんじゃないと思います。

まあ、上司からみたらあなたも同僚も、目くそ鼻くそです。前述した通り、言われたことをやるのに、仕事ができるもできないもないのです。そして、人をすぐ使えない・・・とか言う人が、職場で信頼されることはありません。

本当に、プロとして働きたいなら、もっと総合的、長期的な視野をもって、自分のほんとうの仕事力を磨くことです。そうすれば、自然に景色が変わると思います。

自分が仕事ができると決めつけ、あなたの視野での他人のできないところを批判し、上司にも、環境にも不満だらけ。そんな人を昇進させる職場はありません。

もしあなたが、市場で評価される総合的な能力をもち、その職場だけが理不尽なら、いくらでも転職の機会はあると思います。
    • good
    • 6

労働に対価が見合わなくなる状態ですね



さらに、給料があがらんってことを突っ込むと

こなした業務は上司の手柄に成ってますね

安請け合いは大怪我の元って
色んな意味で解釈出来そうですもんね

今の状態だと、楽をしようとすると
サボるなって言われるだけだから

転職した方が良いのかもですよ


上司に恵まれない世の中だから
真面目にやれない人が増えますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 6

出来ないフリをして淡々となんでもこなす事が理想の姿ですわ。


もちろん、明るくヘラヘラ、けど真面目にですわ。
世の中、捨てたものでしないのできっと誰かがそんな姿を見て
きちんと評価してくれるので、余り目先の事を考える必要は
ございませんわ!!
    • good
    • 6

仕事ができると 仕事の出来ない上司や同僚から嫉まれることがあります


そして 定年後の再就職先も 仕事の出来る○○さんにはもったいないと言われ探してもらえない社員がいました。
日本では 能ある鷹は爪を隠すのが処世術です
    • good
    • 6

しかし仕事は増える一方で、一度頼んでできたこととなれば、


手間のかかることでも簡単にお願いされるようになります。
 ↑
そうですよ。
仕事は出来る人に集まるのです。




やはり真面目にやる分だけ無駄なのでしょうか。
ご意見お待ちしております。
 ↑
長い目で見ましょう。
見ている人は見ています。

それに何事も一生懸命にやる
方が人生有意義です。

心理学で、幸福というのは人生における
満足、納得を意味します。

人生を振り返ってみる歳になれば
「俺は頑張ったんだなあ」
となりますから。
    • good
    • 6

お金の事なんて考えたら仕事なんてできないですよ。


でも今まで取り敢えず何でも遣り熟してきた主様が
今手を抜いてしまうと
上司は確実に思います。
○○は最近遣る気がない。遣る気がないのか伸び代もここまでなのか
いずれにしても気持ちが仕事に向いていない。だらけ始めている。
残念ですが お給料は今まで手を抜いて
たらたらと遣ってきた人より 
ボーナス査定でマイナスされてしまうでしょうね。
仕事が増えてきたらどうして一人で遣る事しか考えないんだろう。
同期や仲間いないのですか?
私なら 有形無形の自然体で
他の人達に仕事分散させちゃうけどなぁ~。
上手く人を使う事も考えられないとね。
仕事は一人でするものじゃないですもん。
    • good
    • 6

あなたにも勘違いがあるのかも。


仕事ができる。というのがややこしいね。
>自分でも自信がないことでも大抵はこなせてしまいます。
今はそれでいい時期なのかもしれません。
自分でも自信がないことでも大抵はこな((さ))せてしまう。という事ができなければ・・・。

あなたに10人の部下が付きました。
あなたがてきぱきと部下の分まで仕事こなして上司に答えを出す。
あなたは適当に指示をして、部下が頑張り上司に答えを出す。
どちらが会社にとっていいのでしょうね。

今は、あなたのするべきことは何なのでしょう。
期待されてるから無茶振りされてるのか、しんどいことはあいつにやらせとけか・・・。

あなたの頑張りなら、いつでも転職できます。
でも、今の会社は、いつでも戻れないのかもね。
    • good
    • 6

カネ(給料)に直結しないから、損だと考えてる時点で、


自分の時間を売って、給料もらってる、
というスタンスで仕事してますよね。

それって、ひと昔の残業してカネ稼ぐって言うやり方と
同じ考えかた。

目に見えないけど、この先長い間働いていくことに対して、
とてつもなく重要な「信用」とか、そういうものを
積み上げてる、手に入れてるってことに
全然気が付いてない、目先のカネしか見えてないようでは、
ホントの意味での「仕事ができる」人間ではないですね。
その会社で、その仕事ができてるってだけで、
よそへいったら、全然使えない、つぶしも効かないレベルの
人間です。
外へ出たら、そういう事実に気が付いて、愕然としますよ。
仕事できるって自負が簡単に崩れ去ります。

「仕事」とは何なのか?が
根本的にわかってないようですから、お先真っ暗ですね。
お大事に。
www
    • good
    • 6

上司は見ていなくても誰かが見ています、真面目に仕事に取組みましょう。


いつかいい日がきます、頑張って下さいね応援しています。
    • good
    • 6

ほどほどにサボる癖をつけると良いと思います


後はこれ以上仕事増やすなら給料あげて下さいと言うとか
というか現状給料が上がってないのもおかしいので言った方が良いでしょうね
言わないと、値段はそのままで不満も言わず楽に使える人材くらいに思われてしまいます。
また、給料が上がらないとして本当に優秀なら転職した方が収入が上がる可能性が高いです。
今の仕事をしたまま転職活動をしてみるのはいかがでしょう
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A