
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
保険会社によって契約内容まで細かく記載されたものが、控除証明書の他に来るところもあります。
ですから、保険会社から控除証明書届いたら先ずはそれを確認する事です。
少なくとも問い合わせても、電話では契約内容などは個人情報になるので教えてはもらえません。
契約者住所に郵送という形になります。
No.2
- 回答日時:
①生命保険の保険料控除証明書には、貸付金の記載はないです。
②私の生命保険の番号や情報を元に夫が問い合わせなどしたらバレます。
夫婦で隠し事はいけません。バレて元々です。
No.1
- 回答日時:
年末調整で提出する
生命保険料控除証明書には
契約貸付金の記載が無いと思いますので
証明書だけでバレる事は皆無です。
>私の生命保険の番号や情報を元に夫が問い合わせなどしたらバレますか?
保険会社が情報開示すれば普通にバレますが
今は個人情報の取扱にも厳しいですから
保険会社が容易に開示するとは思えません。
契約者貸付などのサービス
お客様の財産を守るのも
保険会社の使命でもありますから
お客様問い合わせ窓口に相談してみても良いと思います。
ちなみに契約内容案内には貸付金の記載があるかもしれませんので
注意を払ってください。
まあ、そういう書類は必ず親展で来ますし
保険嫌いや保険が苦手な人も多いですから
そこまできちんと見る人も少ないとは思いますけどね(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年退職者(無職)の年末調整...
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
収入はあるのに、所得証明書が0...
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
4〜6月が働きすぎると税金高く...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
年末調整について
-
年末調整について 会社側です ...
-
年末調整で生命保険の控除を申...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
103万の壁
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
【2年目】住宅ローン控除について
-
親にバイトがバレる可能性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専業主婦の妻の保険料は、誰が...
-
年末調整の時の保険料証明書は...
-
扶養の妻の保険料控除について
-
生命保険 年末調整について教え...
-
生命保険料控除についてなんで...
-
扶養控除(源泉徴収)の障害者...
-
通帳に「ミツイスミトモFL(」...
-
第一生命は枕営業をしますか?
-
【民間の格付け会社の国の国債...
-
仕事帰りに第一生命のアンケー...
-
年2回賞与月数計2.5ヶ月分って...
-
銀行員の大変さ、忙しい度を教...
-
保険外交員の人は、なぜ客の家...
-
NS NICOS 覚えの無い引き落とし...
-
迷惑。太陽生命 飛び込み訪問に...
-
同じ生命保険会社で担当の人を...
-
しんきん経営者年金制度について
-
青色専従者である私の国民年金...
-
口座振替依頼書は危険ではない...
-
生命保険募集人は生命保険に入...
おすすめ情報