
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英語のtyphoonは中国広東地方のtaifung (大風) が元になっていて、日本では、明治になって英語typhoonの「音」をあてて「颱風」。
その後、颱風を台風と改めた。
typhoonは16世紀には既に使われていた。
色々なテキストには台風が先と書かれた物もあり、間違いを認めてる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 台風・竜巻 なぜ、このような進路予想になるのですか? 5 2023/08/06 15:45
- 宇宙科学・天文学・天気 気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか? 13 2022/09/05 18:40
- 台風・竜巻 なぜこんな直角に曲がる台風が予測できるの? 7 2022/09/17 12:43
- 台風・竜巻 南関東ですが、静岡大丈夫ですか?停電してたら、このサイト見れないですか、、こちらも 5 2022/09/24 05:44
- タクシー 幻覚が見えるのでしょうか 6 2023/06/04 15:05
- 台風・竜巻 過去遭遇した最悪恐怖した台風は? 4 2023/08/10 10:42
- Amazon アマゾン カスタマーサービス(メール、電話など)の連絡先を教えて下さい。 1 2022/09/17 13:41
- 台風・竜巻 台風6号は史上最も長生きした台風ですか? 5 2023/08/05 22:18
- 台風・竜巻 台風きちゃいましたね?皆さんはどのようにして台風をやり過ごしますか?自分は足長ハチがガレージに巣を造 6 2023/08/15 02:31
- 台風・竜巻 現在の台風18号が日本には影響ないですが、その後すぐ台風19号ってきますか? 4 2022/09/30 10:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報