A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.18
- 回答日時:
霊さんとのチャンネルは合うのかもしれないけど、私とのチャンネルは合わないかもねとフェードアウトします。
そういう世界観は否定しないけど、変なことには巻き込まないでと思います。当人にとったら見えすぎて辛いとかもあるのかもしれないですけど、大体はあの世の未知の世界に興味のあるニワカだったりします、
No.13
- 回答日時:
霊感があるとか
霊感がないとか
よりも先に
その人の日頃の発言や行動などを重視しますよ
霊感あるからといっても
ゲスはゲス
霊感なくても
ゲスはゲスですもんねぇ~
No.12
- 回答日時:
信用する/しない、という用い方に語弊があるようです。
信じざるをえないほどに…という方があなたの身近には居られないだけです。しかし、そうでなければ、投稿を、霊感があると言う人の意見を活用しますか?のほうが、よりもっと生産的かつ実用的かと想われます。No.11
- 回答日時:
この世のことにはすべて根拠があり、根拠のないことを信用することが出来ません。
霊そのものが証明できないのに、霊感があると言われましても、それって何?って世界です。
No.9
- 回答日時:
「自称霊感がある人」は信用しません。
普通に考えて、本当に霊感あったらそんなことベラベラ話せないでしょう。
いろいろ嫌な目や怖い目にもあってると思うし、信じてもらえないことも多いだろうし。
必要もないのに自分から言ってくるようなのは、「騙り」か「かまってちゃん」としか思えません。
まあ、何か切迫した必要があるとか、私から相談したとかいう状況で「実は・・・」という話だったら、信じるかもしれませんけどね。
小説とか漫画で読む分には、そういう話(ホラー系)は好きなんですけどねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
病気で大学を1年休学してしまっ...
-
職場で病名を公表されました。...
-
職場にいつも意地悪してくる男...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
カツ丼弁当で食中毒?
-
県民共済は病気をした場合更新...
-
ペットが病気だから休みますじ...
-
いすゞギガ エンジン不調
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
うつ病の友達からのしつこい連...
-
なんで昔の人は動物を狩って生...
-
吃音で障害年金
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
過敏性腸症候群により大学を退...
-
椅子を左右させる心理は?
-
雇入れ時の健康診断の既往歴及...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
Hb値の低下の値から出血量を推...
-
過敏性腸症候群により大学を退...
-
潔癖症の人ってさー。 他人に「...
-
うつ病の友達からのしつこい連...
-
カツ丼弁当で食中毒?
-
職場で病名を公表されました。...
-
なんで昔の人は動物を狩って生...
-
病気の子供を旦那に預けて歓迎...
-
近所の監視好き
おすすめ情報