

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下の法令に拠ります。
この診断書だけでは認められません。
理由は、第三者証明という方法に拠らなければならなくなるからで、「初診日頃に受診した医療機関の医療従事者から第三者証明を書いてもらう」必要が生じます。
また、併せて、「受診状況等証明書が添付できない申立書」も用意する必要もあります。
● 障害年金の初診日を明らかにすることができる書類を添えることができない場合の取扱いについて
(平成27年9月28日 年管管発0928第6号/厚生労働省年金局事業管理課長通知)
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc1413 …
なお、2番目、3番目‥‥に受診した医療機関のうち最古の所から「(代替の)受診状況等証明書を取得するように」という、年金事務所からの指示が出されることもよくあります(障害の状況および病歴次第です。)。
初診日証明が取れないときの手続の概要に関しては、以下のPDFファイルも参照して下さい。
https://www.nenkin.go.jp/service/pamphlet/kyufu. …
以上のことから、必ず、年金事務所に直接出向いて問い合わせていただき、その指示にしたがって下さい。
こちらで質問なさっても、率直に申し上げて意味がありませんし、何も進まないからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年遡及額より返還額が大きくな...
-
最近の給料のいい若者の年金を...
-
年金受給は何歳から?
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
老齢年金について
-
イデコは、年金事務所で質問を...
-
教えてください 火災 自然災害 ...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
個人年金について長文になりま...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
父が亡くなりました。 父の年金...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
緊急 SBI証券にIDとパスワ...
-
個人年金入っていますか? '90...
-
年金受給中に障害年金は貰えますか
-
アメリカの年金って破綻しそう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【障害年金申請に関する件】事...
-
障害厚生年金について
-
障害年金について 初診で通院し...
-
障害年金 初診日証明について
-
障害年金に詳しい方教えてくだ...
-
至急:年金(受領)のことで、...
-
障害年金受給出来るか?
-
障害者年金の初診日について
-
精神障害者福祉手帳の申請につ...
-
精神障害者3級です。 以前こち...
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
供託金の利息
-
障害年金の更新について。 精神...
-
障害年金の障害基礎年金と障害...
-
障害者枠で採用されている人は ...
-
障害年金(精神)の更新の審査...
-
B型作業所で働きながら、障害年...
-
生活保護って不労所得って言い...
おすすめ情報