
No.9
- 回答日時:
なぜ日本は、というか東アジア諸国は
上下関係の激しい国が多いんでしょうか?
↑
国家という人間集団が成立出来る為には
秩序が必要です。
欧米などは、キリスト教という倫理の
軸があります。
しかし、そんなモノのない日本で秩序を
構築するとなると、上下に厳しくすることに
より、秩序を造ろうとした儒教以外に適当な
モノが無かったのです。
ブラジル人の友達に「日本って面倒くさい習慣が多いねー」
と言われました。
↑
そうしたら、だから日本は犯罪が少ないのだ
と言い返して下さい。
ブラジルは、倫理の軸としての
キリスト教が機能していません。
それなのに。
上下関係に厳しくないから、ブラジルは
犯罪大国なのです。
犯罪が多いので秩序が乱れ、いつまでも
経済が発達しないのです。
No.7
- 回答日時:
お使いと言っても、本当に業務に必要な命令なら、行きたくなくてもやるべきです。
(調査のために電子基盤でミニ装置を作るから部品を買ってこいなど)私的な理由(上司の私物の買い物)に対しては、部下はおかしいと言うべきで、上司は考えて改める機会を作るべきです。
No.6
- 回答日時:
日本の会社は同族経営などを除き、パワハラ対策なんかで多少は緩和されてきています。
部下からもおかしい事はおかしいと言って考え直す機会を作れるというような雰囲気です。履き違えてはいけないのは上司と部下は役割の違いであり、部下の行動の責任は上司が取る代わりに、部下は上司の指示に従い仕事をしないといけません。(これは従属とか上下関係ではない)
部下が上司に相談せず自分の考えで仕事の進め方を変えるのは、只の自己中心・自分勝手であり、役割の放棄です。
No.4
- 回答日時:
儒教のせいなのですが、そのおかげで秩序が保たれました。
日本が世界一安全なのは上下関係があるから、というのも割と大きな理由です。逆に欧米は「自分が一番。相手は対等か格下」です。だから映画なんかでよく「なんでお前がリーダーなんだ?」というやり取りがあります。つまりどんな場合でも、集まった人たちは「対等」なので、指示・命令を聞くには「こいつのほうが俺よりも格上」と認めないとダメなわけです。
当然にそれを認めるためにはそれなりの争いがありますし、どうやっても従わず一匹オオカミになる人物も出てきます。大体どんな映画やドラマでも、そういう一匹オオカミが(よくも悪くも)騒動を起こしますよね。
「秩序」という視点からいえば、ヒエラルキー(序列)は必ず必要で、東アジアの序列は儒教によって「長幼の序・主従の忠」となり、中国や朝鮮半島は動乱の中で日本とは変化しましたが、日本は社会がわりと固定的なのでゆっくりとしか変化しないのです。
ただ「上下関係が激しい」と言う点でいえば、日本だけが「激しい」とはいえません。日本はたしかに年齢による序列がきびしく決まっていますが、欧米なんて直属の上司が「クビ」と言ったら首になります。
だから欧米の会社員は上司に対してものすごく気を使っています。
日本だと直属の上司に解雇権は普通ないので、簡単にはクビにはできません。そういう部分からみれば日本の上下関係は厳しくないです。
またブラジルなんかは、残念ながら人種による社会的地位の差は厳然とあります。無くそうと努力しているとはいえ、あるのが現実です。
日本では歴史的に異民族も居なければや奴隷制度も無かったので、階級差というものがほぼ存在しません。
(本来は逆で、それぞれの豪族が対立していたものを天皇が朝廷を作って平等な日本人にしたので、この島国の人たちはひとつの民族なのです)
人種や宗教の壁や民族の壁がある国では、格下の階級に生まれるとどうやっても上には上がれません。そういう国だと「長幼の序」は関係ないわけです。なぜなら年老いても奴隷は奴隷だからです。
こういう固定的な上下関係のほうが社会制度としては厳しいです。
日本で年齢の序列があるのは「世界各国で見られる、それ以外の序列の方法がほとんどないから」です。
No.1
- 回答日時:
「年上を敬うべき」のルーツは儒教 ... 歴史をさかのぼると、日本に儒教が伝わり、世の中でポピュラーな考え方として普及したことから、この考えが根付いた。
らしい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 韓国と日本が仲良くなるなんて絶対に無理ということを前提に、関係構築は出来ないのかな? 5 2022/08/15 16:23
- その他(社会科学) LGBTの件もそうですが 右派の人達ってなぜこうも、人種や性なの差別主義者が多いんですか? LGBT 19 2023/02/09 20:15
- 経済 2100年までの予測GDPの動画を10本くらい見ましたが、基本的に東南アジアなどの人口増加によるGD 1 2022/07/25 01:10
- 世界情勢 日韓関係の報道で、『関係正常化』の言葉の前に「日本式」「韓国式」の言葉をつけるべきですね? 6 2022/09/27 05:41
- その他(教育・科学・学問) 執拗に人を攻撃し続けるって疲れないのか 3 2023/05/11 07:24
- 経済 堕ちていく日本。原因は国や企業だけでなく、国民にも問題があるようです。 6 2022/08/29 19:12
- 世界情勢 ウクライナ紛争後の日本安保について ウクライナ情勢は今の西側諸国の軍事支援ですと、紛争を長期化させて 4 2023/03/12 02:51
- 世界情勢 国連が日本にシリア難民を受け入れろと通達を出すのは全く持っておかしい話ですよね? 中東の内戦は欧米諸 7 2022/05/16 12:49
- 軍事学 ナチスドイツは反日国家なのになぜ日本と同盟を結んだのか? ナチス幹部は圧倒的に反日親中派が多く、アジ 3 2022/06/13 15:53
- 戦争・テロ・デモ NATO怖い 10 2022/06/30 07:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
日本の教育と海外の教育ってど...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
日本の半導体産業が衰退した理...
-
個人輸入させなくするメーカー...
-
海外からは、このようにも言わ...
-
旭日旗は戦犯旗でしょうか???
-
韓国が日本海に油田 天然ガスが...
-
告示に関する英語での呼び名一覧
-
韓国は世界最低出生率で人手不...
-
A重油
-
今の日本が不満で海外に出てい...
-
対内直接投資と対外直接投資は...
-
甲陽軍鑑の現代語訳が読めるウ...
-
ジュニアアイドルとは
-
円安は良いことだよ!!
-
美術品、絵画がなぜこんなにも...
-
どうして日本人は人をジロジロ...
-
iPhone12と13は 外見は全く同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
韓国は大統領を罷免出来たのに...
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
海外のアダルト配信サイトで購...
-
なぜ日本にはロリコンが多いの...
-
美術品、絵画がなぜこんなにも...
-
会社の飲み会で下っ端が店を探...
-
日本のテレビ局は韓国に支配さ...
-
A重油
-
日本ってクソみたいな国だなー...
-
LLB,LLM
-
告示に関する英語での呼び名一覧
-
海外駐在員は遊び人が多いのですか
-
おもちゃ、文具品合成プラスチ...
-
ゆんばんユーチューバーについ...
-
安い労働力
-
なぜ韓国が好きな人が多いので...
-
平和憲法はカルト宗教の経典で...
おすすめ情報