dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣会社の正社員を退職する際に退職届って
書かなきゃ行けないものですか。
鬱状態が酷くなり出社もままらなくなってしまい
精神科に行ったら年内は働かないで傷病手当を貰いなさいと言われて傷病手当と雇用保険受給延長してもらうウマを伝えたら退職届は最後の挨拶の日に書いてもらうと言われましたこれは普通でしょうか?

A 回答 (2件)

労働者側からの労働契約解除は、意思表示のみで結構。


すなわち、口頭でも有効とされていますが、口頭だとエビデンス性が無いので、退職届などの形で書面化するのが通例です。
こちらは、会社側が不当解雇などには該当しない証しとして、会社側の必要性です。

一方、「退職届は最後の挨拶の日に書いてもらう」と言うのは、一般的とは言えず。
法律上は、2週間以上前には提出すべきと言えるほか、就業規則で「退職は1ヶ月以上前に申し出ること」などと規定されている場合も多いです。

こちらは労働者側が、法的とか労働契約上の要件を満たした意思表示である証しとして、退職日に対し、然るべき以前の日付で、退職届を提出した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/11/26 14:55

おかしいよ


そんなん普通はいらん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己都合退職ならいるって記事があったのですがやっぱりかかないほうがいいんでしょうか?

お礼日時:2021/11/26 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!