dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

範囲を間違えて印刷のクリックボタンを押してしまいました。
今、給紙を止めて、なんとかプリンタの作動をくいとめているのですが、こういう場合どうすればいいか教えてください。

A 回答 (3件)

環境を一切お書きでないので雑把な推論ですが。


印刷データがプリンターに全て伝達される前なら
作動中プリンタモニターから削除可能です。
PCのプリンタモニター上で終わったことになっていたら
(またはプリンタモニターが自動終了していたら)伝達が
完了していますので、基本的には阻止できないのではない
でしょうか。
プリンター、PCの電源をぶった切って再起動すれば
無かったことにできるかも分かりませんが、
データやマシン(PCとプリンター)がどこかおかしくなるかも
知れません。
紙とインクが惜しいほどでかいデータなら、あなたが気付いた
タイミングが早かったならまだ止まるはずです。
    • good
    • 1

環境が分かりませんが、エプソンの場合で説明しますと、


給紙が失敗した時点でエプソンプリンタウィンドウ3が、「用紙が正しくセットされていません。」というメッセージとともに、「給紙」「印刷中止」のボタンが表示されます。この状態で、「印刷中止」のボタンをクリックすれば、印刷を中止出来ます。
    • good
    • 0

プリンタのスプールに何も印刷物が無いならプリンタの再起動とパソコンのプリンタスプールの削除。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!