
聴覚についてなんですけど、これって聴覚情報処理障害の可能性や難聴の可能性はありますか?
詳しい方お願いしますm(_ _)m
最近、ここ数ヶ月、聞き返すことが多くなった気がします。音は聞こえるのですが相手がなんと言ってるのかが理解できない状況が多いです。
聴力は問題なしなんです。
周りが騒がしい状況で聞こえずらい時が多いです!例えば、教室とかバスの中とかですね
言葉で表すと、「りんご」が「いんほ」みたいなゴニョニョしたになります。
そして、これは元からではありますが声が大きいとも言われます。
調べてみると最初にかいた難聴と聴覚情報処理障害が出てきたので質問しました。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
騒音性難聴(音響外傷ともいいます)は、あくまでも感音性難聴の一種。
特定の周波数が聞きにくい、という点は同じです。
区別できるようなものではありません。誤解なきようにお願いします。
一方、APD(聴覚情報処理障害)は、ある意味で、発達障害の一種。
発達障害は通常、幼少期から何らかの兆候があるものなので、APDも突然発症したりすることはあり得ません。
回答2でも記したように、一見、感音性難聴とAPDは区別が付かないことがあります。表面的な症状は、非常によく似ているためです。
しかし、感音性難聴の場合は、特定の周波数・音圧で一気に言葉の聞き取り能力が落ちる‥‥といった特徴があります。
いずれにしても、見分けるには、語音聴力検査(言葉の聞き取り能力の精密な検査)の実施が不可欠です。

No.4
- 回答日時:
> 感音性難聴ですか。
初めて聞きました。難聴は、大きく「伝音性難聴」と「感音性難聴」に分かれます。
両方を併せ持っている「混合性難聴」というものもあります。
伝音性難聴は、鼓膜が破れていたり、鼓膜が膿などで癒着していたり、又は耳の管が狭くなっていたりと、何らかの物理的な異常・疾患が必ずあって、そのために難聴を生じるものです。
外科的な治療によって、聴力はほとんど回復します。
また、補聴器の使用もきわめて有効です。
これに対して、感音性難聴は、物理的な異常・疾患は見られません。
外から見ても異常が見られない、という難聴です。
人工内耳の挿入・置換(開頭手術)を除いて、外科的な治療は効果がなく、また、補聴器を使用しても効果がありません(かえって音が割れてしまうので、ますます言葉の聞き取り能力が衰えてしまいます。)。
既に記したとおり、聴神経の疲労・摩耗によるからで、現在は効果的な治療法は皆無です。
なお、いわゆる「お年寄りの聞き間違い・難聴」も、感音性難聴です。老化によって聴神経が摩耗してしまうためです。
以上、ご参考までに。

No.2
- 回答日時:
はい。
まず、感音性難聴の可能性が否定できません。
音そのものは聞こえても、あたかも外国語を聴いているかのような意味不明なものとして聞こえてしまいます。
電話でのやり取りが困難になるほか、車内放送や窓口呼び出しがわからなくなってしまう、という特徴もあります。
標準的な聴力検査(オージオメーターという機械で電子音の聞き取り能力を調べるもの)だけでは発見できず、「聴力は問題なし」とされてしまうことが多々あります。
感音性難聴は言葉の聞き取り能力が著しく劣ってしまうのが特徴ですから、文章や単語をどれだけ正確に聴き取れるか、語音聴力検査という特殊な聴力検査を行なわなければ発見できません。
聴覚情報処理障害とは異なり、ある一定の強さ以下の音圧だとどーんと誤りが増える、ということも特徴です(聴覚情報処理障害の場合には、どの強さでも一定の割合で誤りが生じます。)。
以上のことから、まず、大学病院など語音聴覚検査を受けられる耳鼻咽喉科で、感音性難聴の鑑別診断を受けてみて下さい。
その上で、感音性難聴が否定されたのなら、次に、聴覚情報処理障害の可能性を探ってゆくことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
枕に青紫色のシミができました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報
最後、文字間違いをしてしまいました(>_<)
回答してくださった皆さんありがとうございます!