
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
ああ、失礼しました。問題は「この製品を4個取り出したとき」ですね。#1 は「1個取り出したとき」の確率でした。
サンプルサイズが「4」であれば、その「サンプル平均」の分布は
・期待値が「10」
・分散が 64/4 = 16
ということになります。
従って、これを「標準正規分布」に変換すると
Z = (X - 10)/√16 = (X - 10)/4
そうすれば、X=18 は
Z = (18 - 10)/4 = 2
なので
P(X≧18) = P(Z≧2)
これを下記の「標準正規分布表」で Z=2.00 となる数値を読み取って
P(X≧18) = P(Z≧2.00) = 0.02275 ≒ 0.023
ですね。
4個取り出して平均をとれば、「母平均より大きいもの」「母平均より小さいもの」がランダムに混じるので、サンプル平均は1個のときよりも「母平均に近い」ものになります。
上記の確率は、#1 に示した正規分布の特性の「2σ」に相当する値です。
No.1
- 回答日時:
そのまま「正規分布」の特性を使って求めてもよいが、おそらく
(1) 標準正規分布に変換して
(2) 標準正規分布表から読み取る
という練習のための問題なのでしょうね。
標準正規分布(平均が 0、分散が 1)に変換するには、元の確率変数 X を
Z = (X - 10)/√64 = (X - 10)/8
と変換します。
そうすれば、X=18 は
Z = (18 - 10)/8 = 1
なので
P(X≧18) = P(Z≧1)
これを下記の「標準正規分布表」で Z=1.00 となる数値を読み取って
P(X≧18) = P(Z≧1) = 0.158655 ≒ 0.159
↓ 標準正規分布表(お使いのテキストの巻末にも載っているはず)
https://staff.aist.go.jp/t.ihara/normsdist.html
「正規分布N(10,64)」であれば、「18」は「平均 + 1σ」(σは標準偏差)なので、正規分布の特性を理解していれば、いちいち計算したり表を参照するまでもなく、下記のとおり即答できると思いますが。
↓ 正規分布の特性
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id= …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 統計量および正規分布と分散の加法性の演習問題です。 5 2023/07/29 10:46
- 統計学 ある会社の製品全体の質量mを推定したい。その製品をn個無作為に選んで測ったところn個の平均はm0であ 3 2022/07/29 12:18
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 ある部品の重量は正規分布に従うとされており,過去の経験から 1 2023/01/19 03:36
- 数学 【 数A 条件付き確率 】 問題 ある品物を製造するとき、A工場の製品には5%、B工場の製品には3% 4 2022/10/08 18:18
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 複数の母集団から別の母集団の規模を推定する方法 3 2022/12/28 07:06
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 統計学 統計学が分かりません!詳しい解説と回答を教えてくださる方お願いいします! 5 2022/08/23 03:10
- 統計学 平均と標準偏差について 1 2022/06/07 17:34
- 統計学 【高校数学】確率の問題 3 2022/11/29 21:06
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
逆数の期待値について
-
統計 正規分布の問題について
-
標準偏差の1.5SD
-
数理統計学の問題です。
-
標準正規分布について
-
正規分布と対数正規分布の違い...
-
正規分布について
-
確率統計なんですが
-
なぜ正規分布の標準偏差は約6...
-
エクセルのNORMSINV関数の意味...
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
数学者は夜行性か?
-
4桁の暗証番号について。 わか...
-
統計学 不良品の問題
-
コインの確率の問題の解法
-
白玉1個、赤玉2個が入っている...
-
AQLとCPK(工程能力指数 ≒PPK)...
-
高校数学 条件付き確率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標準偏差の1.5SD
-
なぜ正規分布の標準偏差は約6...
-
正規分布と対数正規分布の違い...
-
±4σについて
-
ガウス関数と正規分布と関係に...
-
エクセルのNORMSINV関数の意味...
-
正規分布の反対は?
-
逆数の期待値について
-
標準正規分布について
-
ある大学の男子学生 1,000 人の...
-
Webアクセス数の確立の計算方法
-
【至急!】確率統計について教...
-
確率統計で使う、平均値0の一様...
-
高校の数学Bの、確率分布と統計...
-
確率統計なんですが
-
情報処理技術者試験 標準正規...
-
以下の2つの問題の解き方、考...
-
統計 正規分布の問題について
-
正規分布から実値を求める方法
-
ttou統計に関しておしえてください
おすすめ情報