dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾に通っているものです。
自分の塾ではAクラス・Bクラスがあります。Aクラスの方が頭がいいです。
私はとあるテストでAクラスになったのですがAクラスの一番うしろで点数がクラスの中でいちばん低いです。(点数順で並んでいます。)
自分的にはとても周りの目が気になります。私は実質Bクラスの一番前とほぼ同じです。
どうすれば周りの目が気にならないのでしょうか…。

A 回答 (3件)

Aクラスで上に行けるように頑張る。


そうやって努力を続けた者が志望校に合格できます。
とりあえず次のテストまではこう考えましょう。
「1番後ろだろうがAはAだ!Bのトップよりもすごいんだ!」
    • good
    • 1

自分は周りを気にせず先生と勉強だけを見てました。

そのクラスで1番下(もしくはあまり上でない)ならある意味先生が面倒を見てくれるので積極的に教わりに行きました。思い返せば勉強のみに集中してましたね、、
    • good
    • 1

一つだけ順位を上げたら良いんじゃないかな?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!