
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[1] 期待値がθ(θ>0)の指数分布の確率密度関数φ(θ,x)は
H(x) = if x<0 then 0, else 1
を使って、
φ(θ,x) = (1/θ)H(x) exp(-x/θ)
と書ける。分散はθ^2なので、θの範囲が決まればθ^2の範囲も決まる。つまり
[2] K個のサンプルの平均値がMのとき、「これらがφ(θ,x)から取られたサンプルである」という仮説が有意水準αで棄却できないθの範囲は何か?
という話。
[3] 標本X[1], X[2], ... , X[K]の平均値が従う分布の確率密度関数を計算するために、
KM = (X[1] + X[2] + ... + X[K])
の確率密度関数を考える。めんどくさいんで
φ(θ,x)*^K = φ(θ,x)*φ(θ,x)*....*φ(θ,x)
と書くことにする。ただし*は畳み込み積分(convolution)。すると、一般に、KMはφ(θ,x)*^Kに従う。
[4] ここでφ(θ,x)が具体的に[1]の確率密度関数の場合には、
φ(θ,x)*^K = (1/θ^K)((x^(K-1))/(K-1)!)exp(-x/θ)H(x)
となる。その証明は帰納法で、すなわち:
(1) K=2のとき
φ(θ,x)*^2 = ∫{-∞〜∞} φ(θ,t)φ(θ,x-t) dt
= (1/θ^2)∫{-∞~∞} H(t) exp(-t/θ)H(x-t) exp(-(x-t)/θ) dt
= (1/θ^2)exp(-x/θ)∫{-∞~∞} H(t) H(x-t) dt
= (1/θ^2)exp(-x/θ)H(x)∫{0~x} dt
= (1/θ^2) x H(x) exp(-x/θ)
(2) K>2のとき
φ(θ,x)*^K = ∫{-∞~∞} (φ(θ,t)*^2) φ(θ,x-t) dt
= (1/θ^K)(1/(K-2)!)∫{-∞~∞} t^(K-2) H(t) exp(-t/θ)H(x-t) exp(-(x-t)/θ) dt
= (1/θ^K)(1/(K-2)!)exp(-x/θ)∫{-∞~∞} t^(K-2) H(t)H(x-t) dt
= (1/θ^K)(1/(K-2)!)exp(-x/θ)H(x)∫{0~x} t^(K-2) dt
= (1/θ^K)((x^(K-1))/(K-1)!)exp(-x/θ)H(x)
というわけで
[5] 標本X[1], X[2], ... , X[K]の平均値Mが従う分布の確率密度関数をm(θ,x)とすると
m(θ,x) = (1/θ^K)((x^(K-1))/K!)exp(-x/θ)H(x)
従って(累積)分布関数
∫{-∞〜x} m(θ,t) dt
を計算して、さて[2]を解けば良いということ。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/05 16:59
ご回答いただきありがとうございます。
具体的に標本の大きさを20 標本平均をμ とし、∑[k=1,20](X_k-μ)^2=400 であるとき、信頼係数95%(両側)での母集団分散の信頼区間はどうなるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- 統計学 統計の問題について教えてください。 4 2023/04/27 18:02
- 統計学 統計学 最大値の標準偏差 15 2023/02/02 18:36
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
- 統計学 ある集団の平均身長を調べたい. 集団全体を母集団とし, 母集団から無作為抽出した15人の平均身長が1 1 2023/02/03 15:26
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 区間推定 母集団は正規分布に従い,母分散は σ2 = 112 1 2023/01/31 18:57
- 統計学 最近統計学について独学で勉強している者です。 mとnは二つの母集団から無作為抽出した際の標本のサイズ 2 2023/02/07 12:35
- 統計学 統計学 このデータはある母集団からとった標本である 42 41 48 40 45 37 43 47 4 2022/12/23 01:29
- 統計学 ある試験の受験者全員の平均点について調査したい. いま,受験者全員を母集団とし,母集団の分散が40と 2 2023/01/30 19:19
- 統計学 統計学の問題です。教えてください(_ _) 数万人の有権者がいる選挙区で, 無作為に400人の標本を 2 2023/02/03 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おおよその誤差の見積り
-
数学Bの「統計的な推測」の【復...
-
高校数学の統計 非復元抽出での...
-
相関係数0.876 0.991 危険率...
-
Xバーの分布について
-
統計的検定法について
-
信頼区間についての質問です。
-
平均値と中庸値の違い
-
またまた質問です。 平均2.210 ...
-
エクセル STDEVとSTDEVPの違い
-
母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 ...
-
信頼区間とt検定
-
ヒトの可聴周波数は20Hz~20kHz...
-
これは令和四年の平均身長なの...
-
統計学のZ-scoreについて
-
母集団が指数分布であるとき、...
-
平均と分散を設定して数値を生...
-
大数の法則と中心極限定理の違...
-
かにの標本の作り方
-
任意抽出法って何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報