うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

写真の黒く塗った部分のフローリングが3mm?程沈みます。
その周りはそこまで凹んだり沈んだりはしません。
部分的な補修をしてみようと思うのですが
どのような方法がありますか?

画像説明ですが白い部分は洗面所床です。
洗面所のみリフォームしてあります。
洗面所部分とフローリングの境目に
板を被せるような形になっているのですが
その板とフローリングが接着されていないというか
接着が剥がれたか、と言った理由で沈むのでしょうか?

一応床下には入って何度か別部分補修した経験はあります。

「フローリングの沈みについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    画像の黒く塗った部分だけでなく
    同じ間隔でクッションフロア(洗面所側)も
    沈む感じが見受けられました。

    根太と根太の間隔なのかな?と思います。

    素人で出来る作業ではなさそうですか?

    根太のようなものを差し込むというのは
    床下からの作業で出来ますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/05 00:05
  • 明日改めて下に潜り見てみます。

    一部分(1区画?)だけフローリングを
    剥がして直すのはハードルは高いですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/05 00:51
  • ありがとうございます。

    表面は接着剤で補修して
    それと床下潜って根太の追加が出来そうならしてみます。

    厳しそうであれば上に板か何かを被せて
    しのいでみます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/05 01:22

A 回答 (6件)

3mm沈むのは異常だと思います。


根太が省略されているとか、水回りなので、シロアリ被害も考えられます。
「フローリングを剥がして直すのはハードルは高いですか?」
フローリングの問題ではないと思います。
フローリングが腐っているなら、ドライバーなどで押すと穴が開くくらいボロボロになっているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

該当部分の床下からの写真が必要だと思います。



横と上向きの写真。

根太が折れているか、下がっているかでしょうから、
その補強方法は、写真がないと解りません。

根太受けを追加できれば、それが一番簡単だと思いますが、
現状がわからないと、正解は出せないと思います。

現象からして、根太、大引き辺りに、補強材を
くぎ止めで対応できるように思いますが。
    • good
    • 0

沈むのは隙間があるから そこに楔を打ち込む事は出来ますか 根太と床板の間に

    • good
    • 0

>一部分(1区画?)だけフローリングを


>剥がして直すのはハードルは高いですか

使われている複合フローリングが、「本実(ほんざね)」という隣同士が凹凸サネで組まれるモノは、部分交換はハードルが高すぎます。
物理的には差し替えはできないので、加工して納めることになりますから、納め方を間違うと接合部が弱くなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>根太のようなものを差し込むというのは


>床下からの作業で出来ますか?

床下状態によりますが、根太工法なら添付した写真のようになります。
(既設根太は形状が違いますが)

先に根太の高さを測る方が良いですね。
補強は写真のように長くなくても、沈む場所がピンポイントなら木片でも大丈夫。

根太の乗っている土台(もしくは根太掛け)の周辺状態によりますが、
角材を斜めに切ることが出来れば、三角くさび状に切ることで向かい合わせにスライドさせれば高さ調整が出来ます。
位置(高さ)が決まればボンドや釘やビスで固定。
「フローリングの沈みについて」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>洗面所部分とフローリングの境目に板を被せるような


>形になっているのですが、その板とフローリングが
>接着されていないか剥がれたか、と言った理由で沈む?

それだと上に乗せる板で床を吊っている事になりますね。
それは床の施工としては間違いです。(条件によってはあり得る方法ですが)

どんなリフォームをしたかにもよりますが、リフォームしなかった部屋側の不具合なので、境目をどうかしたせいなのかもしれないし、それ(リフォーム)とは無関係かもしれません。

>一応床下には入って何度か別部分補修した

その作業は「ここ」なのでしょうか?どこか別の?そして何をしました?

床下地が「根太」という角材(一般的に45×45mm)が約30cm間隔並んだもので、洗面所側に刺さる形で並んでいれば、根太と根太の間が沈んでいる可能性があります。

その場合は間に根太の厚さのものを差し込むことで解消できます。

それ以外の場合など、補足で床下写真があるほうが良いでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報