街中で見かけて「グッときた人」の思い出

DVD-RWに映像を焼きました。
使ったソフトはDVDmovieWriterです。
焼いた映像データが.aviだったので、
B’sRecorderGOLDでaviファイルをDVD-video形式(mpeg)に変換しました。
その後、movieWriterでDVD-RWに焼きました。
(B’sで変換して焼く方法がわかりませんでした^^;)

焼いた後、movieWriterに付属されていたDVDplayerでちゃんと音声・映像ともに再生できました。

後日、友達んちのPC(DVD-RAM対応)で再生しようとしたらできませんでした。
付属のDVDplayerがないと再生できないのかなと思い、DVDplayerをインストールしたのですが、認識すらしてくれませんでした。

また、家庭用のDVDプレーヤーで再生したところ、音声がでなくて、20秒ほど再生のあと、タイトルに戻ってしまいました。

どうしてでしょうか。
長くてわかりにくいかと思いますが、教えてください。

A 回答 (3件)

DVD-RWは互換性が薄いので、他人に配布したり、いつもと違うマシンや家庭用デッキでは再生できない可能性が大です。



あと、気になったのが、
>B’sRecorderGOLDでaviファイルをDVD-video形式(mpeg)に変換しました。
のあたりですが、このときのmpegはmpeg-2でしょうか?
それとも…。
この書き方からするとmpeg-2であろうと推測されます。その場合単純に拡張子をmpegからvobに変えてあげるだけでDVD-videoとして使えます。しかし、メニューやらチャプターなどの問題があるため、専用のsoftを利用した方が確実で簡単です。

あと、互換性という意味ではできあがったvobファイルは1GBになっていますか?
これはかなり重要でいくつもある場合(全体で1GB超え)は別としてもし、作成したvideoが小さくて1GB未満の場合は、強制的に1GBにする(パソコンのデーター上のことで)設定にしておかないと家電で再生できないことが良くあります。

あと、まれみられるのですが、海外製の編集ソフトにはPAL(50Hz)とNTSC(60Hz)のどちらかが保存や新規作成時に設定できる物があります。この場合パソコンならば融通が聞くのですが、日本国内用家電は絶対にNTSCにしましょう。
また、リージョンも注意しましょう。RPC1かリージョン2にしておかないと家電では再生できません。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
B'sRecorderGOLDでの変換ですが、このソフトはDVDドライブを買った際についてきたやつだからなのか、mpeg1への変換しかできなかったようです。
MovieWriterでmepg2に変換できることがわかったのでやってみます。

1GBになっていないと再生できないことがあるんですね。NTSCのことと合わせて参考になりました。

ありがとうございます。

補足日時:2005/03/17 18:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ulead DVD MovieWriterでmpeg2やNTSCDVDに変換することができることがわかり、さっそくやってみました。
元のaviファイルは1Gないサイズなのですが、これをmpegに変換するとなんと3.6Gもあったり・・・^^;
焼けるかなーと思いきや、なぜか4.7Gを軽くオーバーしてしまいました。

元のaviファイルをデータとして焼いて、友達のPCに移して見ることにします。
DVDプレーヤーで見たいと思いましたが・・・残念っ!

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 04:16

DVD-RWにビデオモードで記録したディスクは、互換性がRに比べて、極めて低くなります。

レーザーの反射率が低いので、家庭用DVDプレーヤーではまともに読み込みません。RW対応、と謳っているプレーヤーでの再生をお勧めします。

また、RAM対応のPCドライブ(家電も含む)の一部や旧式のタイプは、ライバル規格であるRWのメディアは認識しないことは、DVD規格としてRWを採用していない訳ですから、珍しくもなんともありません。しかし、近年のドライブでは、ファームウェアの書き換えで対応する場合もあります。

誠に申し上げにくいのですが、DVD-RWでディスクを作ったのでしたら、発生して当然ともいえるトラブルです。

互換性を重視するなら、一流メーカーが発売しているDVD-Rをお使いになり、ビデオモード記録することです。これで互換性は向上します。書き換えが出来ませんが、これは諦めてください。

もし、Rで作成して同様の失敗があるのでしたら、それはMPEG2のまま記録されているか、AVIからMPEGへの変換が規格と違っているからです。ムービーライターなら、強制的に作成を中断させるので、これは無いとは思いますが、念の為、です。

以上、ご参考までに。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

友達のPCではドライブ自体認識すらしてくれなかったので、RAMは対応してるけどRWは対応してないと思って間違いないようですね^^;

明日さっそくDVD-Rを買ってきて焼き直そうと思います。

mpeg1とmpeg2のことですが、拡張子はどちらも.mpgで1と2の違いはどこで判断するのでしょうか。

まだまだ知識不足でご迷惑をおかけします。

補足日時:2005/03/16 02:28
    • good
    • 0

同様の手順でDVD-Rに焼くとどうなりますか?


RWはドライブとの相性があるので、不安定になることがあります。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
DVD-Rは持ってないんですよ^^;
RWの方が経済的かなーと思って・・・。

DVDに関してはまだまだ素人なのでよくわからないです。

補足日時:2005/03/15 17:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!