アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

死にたいけど死にたくないです
何矛盾言ってんだって感じですよね分かります
でも本当にごめんなさい明日がこわくて死にたいけど助け欲しい気持ちがあります
まだ心のどこができっと誰がが助けてくれるって期待しちゃってます
ここ3週間ほどずっと気分が沈んでいて体調のいい日と悪い日の差が激しくて(頭痛と吐き気、倦怠感に耳鳴り)それに加えてイライラ・希死念慮・憂鬱感・判断力と記憶力と集中力の低下・夜中に何度も目覚めたり朝早くに目覚めたりします
バイトでは自分を抑えることがまだできてるため人には当たらずニコニコできるのですが家に帰るともうダメで家族に当り散らしてしまいます
そのことが原因で家族は目も合わせてくれなくなりました
家族と言っても母と祖母との3人暮らしで当たり前に母と祖母はずっと喧嘩しっぱなしでその声を聞くのも辛いです
あたしの発言が母の気に触れるとあたしにも怒鳴り散らかしてきます
気に触れることが怖くて毎日脅えています
ですが普通に母と話せば話すで比定と侮辱しかしてこないです
あたしが一切の時に両親は離婚したため父親の顔なんて知るわけがないのに「お前の顔はお前の父親に似てて憎たらしい」って言われた時は本当にむかつきました
父親が話に出てこなくてもあたしが腫れぼったい一重で体型も細い訳では無い(めっちゃ標準体型)せいで「デブ」や「ブス」と言ってきます
通信制の高校に籍を置いていながらもバイトをかけ持ちしているのに「ひと握りも稼げないくせに!」「全然働いてないくせに!」と言われた時も本当に腹立ちました
4年ほど児童養護施設の方に入所していたためまだ児相とは連絡を取りあっていて家族の事は触れてはいないのですが自分が今こんな状態であってそのうえかなり死にたいことも伝えました
そうしたら「病院いく?」と奨めてはくれたのですがやっぱりあたしより苦しくて辛い人なんていっぱいいるのにあまえて病院行くのは違うかなと思って行けなかったです
日に日に記憶力などが低下するせいでバイトも当たり前にミスが多くなってしまい辛いです
一人暮らししようかなとも何度も考えました
ですがまだ15歳ということもあり貯金が全くと言ってもいいほど無いです
どうすればいいか分からないです
明日が怖いです生きるのが辛いです
甘えだと思っていてもどんだけ変えようど頑張っても無理でした
もう何も頑張りたくないし何も見たくないし聞きたくないです
やっぱり首吊って死ぬしかないんですか?
助けてください

A 回答 (7件)

死にたいと言う感情の中には


現実からの逃避と
元々居た場所の事を何となく覚えていている訳で
暑くも無く、寒くも無く、食べる物も
何でも有るぬるま湯に浸かっているような状態ですね。
そこに戻りたいと言う感情があるのだと思いますが
この記憶の中には
元々居た場所から、なぜここへ来たかと言う理由が欠落していますね。

人間には
輪廻転生と言う事が起こっていて
魂は絶対的な成長と進化の過程を生きています

魂だけの天国に居た時に色んな事を考えて
生まれてくる前に宿題のような物を持って生まれて来ています。
何歳ころにはこんな宿題・・・
何歳になればこんな宿題・・・と
人生経験の中で色んな事を学べるように
沢山の宿題を作って来ています。

宿題を作っている理由は
自分が成長する為に必要な事だからと言う理由だけです。
魂は絶対的な成長過程の中で成長を続けています
ただし、学ぶスピードは自由意思で決めています

自分の魂を成長させないと次に進めないと言う事で
宿題は作られています。
そして、この成長は絶対的な摂理で
何かを残しては次に進めないようにもなっています。
宿題の飛ばしやエスケープは無いのです。

宿題ですから
楽では無いです。
簡単でも無いです。
辛い事が多いですね。
辛い事があると、ぬるま湯生活を思い出している訳です

宿題の中には前世で、自分の撒いた種もあります。
自分の蒔いた種は全部、自分で刈り取る事で
自分の責任で自分の魂を成長させているんですよ!

遠い将来、何回かの転生の先で
貴方は高級霊と言う存在にまで成長して
宿題も無くなり
転生の必要も無くなりますよ。

このたゆまない成長過程は
全員、永遠と言われる時間続いています。

生きている意味など
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

首を吊って死なれるのはオススメでございます。


しかし、どうせ死ぬのでしたら、その立腹された相手を殴ってから死なれたほうが、心置きなく逝けるかと存じます。
    • good
    • 1

いや、児相の方の言葉に甘えて、病院に行ってください。

あえて、【甘えて】ください。甘えることが必要な状態ではないかと思います。



また、今後に【生き方】も変化もありますから、どうか生きてください。


何とか今を乗り切って、ご質問者さんが何とか対応できる状況で生きていられれば、それ自体が立派な生き方ですから。


問題は「今の乗り切り方」ですよね。


児相の方に頼ってほしい、と一番に思うのですが。




ご質問文を拝読しましたが、ご質問者さんがホッとしたい、安心したい、心温まる環境に居たいという気持ちが、ご質問文の初めの表現になっているのではと感じました。現実が嫌だけど、本当にそうしたいわけではない、というか。救われたいという言葉だと思いました。


私は45歳男性です。率直に感じたのは、ご質問文のお母様とお婆様の様子だと、心が休まらないと思います。そのような環境だと、ご質問者さんが追い込まれてしまうというか。



そういったご病気でなければ、お母様とお婆様の過去には、辛い歴史があって、鋭利な言葉が飛び交うほど感情も穏やかではないのかもしれないと感じたのですが。



もしお二人に何か激しい気性になる原因が過去にあったならば、ご質問者さんがお二人を責めない優しさもご質問者さんの心の痛みになっているような気もしますし。私ならば、汚い言葉と怒りの感情をぶつけてしまいそうですから。


母親や祖母に対して、甘えたり、感情的にぶつかったりといったことができると、子供の側として、もう少し心の安定も持てると思いますが、お母様やお婆様の方が激しいと、子供の側は大人しくなってしまうというか。


それと、ご自身のことを責めないで。そういった環境にいて、飛び交う言葉が鋭利な刃物のように心に突き刺さるような様子だと、ご質問者さん自身の「自己肯定感」が低くなるのも当然だと思いますし。


ご質問者さんは、身内の感情や思いを背負いすぎている、という印象です。


周囲や世間にどんな人がいても、ご質問者さんが辛いのであれば、他者に助けを求めて欲しいと思います。何歳になっても、どんなに大人になっても、苦しいものは苦しいのですから。


他者の苦しみに配慮できるご質問者さんだからこそ、背負って辛い気がします。どうか、そういったことは、たまには気にせずに、【自分のために】頼ってください。


児相の方と連絡を取り続けているというのは、頼った方が良いと思います。信頼できる職員さんが相手ならば、家庭での苦しみや感じていることを打ち明けて、心を軽くなさった方がよいと思いますし。そのための施設ではないかと。


あとは、「いのちの電話」とか、厚生労働省の相談窓口とか、自治体の相談窓口などの公的な窓口などにお話ししてみるとか。具体的な対応法を聴いてみてはいかがでしょうか。



具体的な方法を提案できず、ごめんなさい。どんな言葉をかけたらよいのか、おじさんにはわからなくて。


でも、そんな人生の経験不足なおじさんでも生活しているので、なんとか生きる方法はあると思います。



どうか、思い浮かぶ相手にはどんどん頼ってください。
    • good
    • 1

私は過去に自殺しかけた事有りますが、あなたとは事情が違うので、理解出来かねますが、文章から察するに、母親から離れる事が最良だと考えますが、あなたの良き理解者の大人は居ないのでしょうか?


私はこいつすげ~なぁて言う奴の部屋に半年程 居候してました。それで人生変わりました。
あなたも自分を変えたいって思ってませんか?
其等が全て不可能ならば、18才まで準備を着々と進め、18才に成ったら飛び出す事です。
    • good
    • 1

児童養護施設や児童援助ホームなどに住むことができるように、役所に頼んでみてはいかがでしょうか?



年齢が延長されたようなので、条件が当てはまるかどうかも、役所へ行ってみましょう。

あなたは、今まで本当によく我慢してきたし、頑張ってきた、偉い人です。幸せになる権利が有ります! 行政の力を借りましょう。
応援します。フレー、フレー。
    • good
    • 1

あなたのご自由に・・



でも 死後の世界はあります・

其処に入る為には 心を成長させなければ入れない・・

心の成長は この世の身体で無いと出来ない

なので 今死んでも この世に戻り 生きてる人の傍で その人と一緒に心を成長させるだけ・・

それプラス 後悔が押し寄せるので 今よりも もっと辛い事に なります・・

それでもイイのなら ご勝手に・・
    • good
    • 2

その気持ち分かります


実は自分も毎日死にたいと考えちゃいます
主さんはもう充分頑張ってると思います。
これ以上無理にがんばる必要はないと思います。
自分じゃなにも助けになれないけど、
やっぱ同じ気持ちのひとを見たら、死んで欲しくないです。
生きていて欲しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!