dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成人式が一月にあります。
私たちの地域は特殊で本来なら夏に成人式を行なって、
みんなワンピースで出るのですが、
今年はコロナでずれてずれて、一月になりました。
私は前撮りはもう終わっていて、振袖を着るなら借りるしかないですが、1日のために値段が張るし、もしまたコロナで延期になったらキャンセル代だってとられます。

みなさんなら、それでも振袖かりますか??
意見をお聞かせてください。

A 回答 (3件)

私は成人式には行ってないのでよく分かりませんがお金のことを考えるなら振り袖着なくても良いじゃないですかね。

私の友達は普通の格好して行ったみたいで写真見せてもらいましたがね。
    • good
    • 0

どうしてもお金に余裕がないという場合でない限り、せっかく一度きりの成人式振袖がいいと思います。

気にならなければ別ですが、友達と記念写真を撮ったりする時に1人だけ振袖ではなかったらちょっと寂しくなりそうです。成人式楽しんで下さい。
    • good
    • 0

借ります!!それは店だって事情を組んでくれるでしょうからわざわざ式典に出なくても3日ほど借りて祖父母や写真を撮りに行けば良いです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!