
心臓に痛みを感じ、バクバクと動悸を感じることがありました。
ここ一年余り、ストレスが多かったです。
親、その兄弟も心筋症などの持病があります。いずれも大変な出来事などがあった後に発病しました。
一応、一年前に妙な動悸があり、近くの小さな病院で、おじいちゃん先生にかかりました。
心室性期外収縮?でしたか、たぶん命の危険性は高くないもので、続いて気になるなら心電図を取るし、薬も出すけど、この病気であれば薬はむしろ死亡率を高めると言われました。先生ご自身がそうだとのことで。もう死んでもかまわないし気持ち悪いからお薬飲んでるとのこと。
お人柄は良い先生ですが、設備等となるとどうなのか、素人には分かりません。この先生にまずかかったら良いのでしょうか。それともネットで検索して最新設備や検査の充実したところを探した方が良いでしょうか。
なんて検索したら良いでしょう...大阪府です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
本当に心室性期外収縮であれば、そうご心配には及びませんが、
まず、循環器内科で心エコー検査を行ってもらい心臓に器質的
異常が無いかを確かめる事が肝要です。
また24時間心電図検査(ホルター心電図)で期外収縮が1日
にどの程度起こっているのかを知っておく事も必要です。
しかしながら、毎日頻回に起こらないようであれば、今のとこ
ろは様子見で良いと思います。(頻回に起こるようなら受診し
た方が良いでしょう。)

No.4
- 回答日時:
まぁ、よくある症状ですね。
心室性であれば、その先生がおっしゃるように、過度に危険なものではありません。期外収縮は健康な人でも数時間に1度や2度は起こっていますのでね。また心臓は自律神経の支配を受けていますので、ストレスが続き交感神経・副交感神経の支配バランスが崩れると、血圧の異常や期外収縮などが起きやすくなります。何もストレスのない穏やかな状態でも異常が出るようなら少し考えなければなりませんが、そうでなければそちらの先生に受診で様子を見ることでもよいように思います。
No.2
- 回答日時:
掛かるなら 循環器内科でしょう
以前に掛かられた、医療施設でも違う医療施設でも
お好きなように。
医療機器が最新でも、それを診る腕が無ければ意味ない
機器が古くても、経験や腕は確かな病院もありますからね
No.1
- 回答日時:
心臓は循環器科が専門ですので、循環器内科がある病院なら一応大丈夫と思います。
診察内容は病院が診療科毎にホームページに載せてることが多いです。
循環器内科でも手術も出来る病院も多いので、そこを選ばれるのも良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目眩、動悸息切れ、立ちくらみ
-
自慰の最中に動悸や痺れ、胸苦...
-
FSHの上昇、早発閉経?
-
高一女子です。さっきモンスタ...
-
現在サノレックスを飲んでいる...
-
首吊りで 非定型で気道塞がず、...
-
房室接合部調律とは
-
ペースメーカーの人の最期はど...
-
物音が早く聞こえるときがある
-
心臓を刺すとき
-
低くて大きい音が苦しい、痛い...
-
頚動脈ってどこにあるんですか?
-
安静時とは、何ですか?
-
普段高血圧の人の血圧が低い場合。
-
がん末期の非常に危険な状態とは
-
不整脈は治るもの?
-
自慰(オナニー)後の内臓の痛...
-
手にトゲが刺さって残ったまま...
-
小6です 最近勃起しはじめたあ...
-
心臓がかゆい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報