
No.15
- 回答日時:
AIでも出来る法曹が単にバカンスを楽しんむ為に
年末のごみ処理を年内に行っただけです。
その業務をAIに変えると半年以内に執行していたのに
法曹界とは、くだらない職業です、、
死刑囚、やったことは非常におぞましく、大変な怒りを感じることでありますが、犯行をやった時の状態のままの人間ばかりでないと思います。
精神的にヤバい、はっきり言って精神病だったのではないかと思えるような者が、今日、執行されました。
ゴミという言い方は好みません。
No.13
- 回答日時:
安倍政権時代からの、と言われますが。
それ以前からも12月に多い傾向はそれなりにあります。下のWikipediaの表を見て数えてみるといいです。12月に固まる傾向はたしかに2013年以降のほうが強いですが、1年の前半を避ける傾向は1993〜2009年も非常にはっきりしています(それ以前は数えてない)。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
なぜと言われても知りませんが、勝手に想像するに、大掃除なんじゃないですかね。執行する側にとってみれば愉快なことじゃないから、年末近くに執行して「年忘れ」したほうがストレス少ない。
死刑囚の心の安寧なんて知ったこっちゃないですが、実は彼らにとっても、執行シーズンが固まっていたほうが、オフシーズンは気分楽なんじゃないですか。
また今日の執行については、コロナ禍でずっと延期されていたのを再開しただけ、とみることもできます。日本がコロナで大騒ぎになる直前の一昨年12月を最後にずっと執行が止まっていました。
死刑執行はどうしても「密」になります。また緊急事態宣言中は教誨師らの面会もままならなかったようです。
回答ありがとうございます。
死刑執行にもコロナが影響していたとは、全く気づかずに驚きました。
中国人死刑囚の手紙、入信したことで人間らしさが芽生えています。
矯正すること、それが本来の刑事法の目的ではないでしょうか?
死刑という制度で殺すことは、全くの矛盾です。
No.12
- 回答日時:
「死刑反対」のご意見なら、解りますが、
「時期が悪い」と言われても、返答に困ります。
もう判決は済んでいるのだから、あとは、法律に
したがって執行するだけでしょう。
回答ありがとうございます。
本当なら執行はすべきではないと考えます。
しかし、私にはどうしようもない、国民の世論も圧倒的に死刑制度賛成。
私も実は、昔は賛成側でした。
しかし、やっとその間違いに気づくことができました。
執行は止められないし、執行するのが仕事の人もいるのでしょう。
しかし、せめて正月前ぐらいは避ける、正月のささやかなおせち給食と、年を超えられたことを喜ぶことと、28日から4日までの1週間は、朝の刑務官の足音に怯えない日を送れる喜びを与える、御上の情けもないような冷たい国なのですかね、日本は。
廃止できないなら、それぐらいはしてもと強く思います。
No.10
- 回答日時:
> 一年の計を決める日でもあります。
死刑囚の「一年の計」ですか。(笑)
> せめて、正月が済んでからでは
正月気分を楽しんだ直後に死刑って、むしろ、かなり残酷じゃないかなぁ。
あなたが言う様に、一年の計を立ててたら、なおさら・・。
回答ありがとうございます。
死刑囚は、きっと仕事納めの28日から、翌4日までは、朝の刑務官の足音に怯えずに朝目覚める喜びの正月が来ることを期待していたと思います。
時間の感覚すらなくなる収監生活で、唯一の時間の流れを、ささやかな正月のおせち給食から感じることができる貴重な正月です。
それを経験させてから執行することは、御上の情けに値すると思いますね。
それすらしない国は残酷です。
人間、誰しも明日突然死ぬかもしれないのです。何も死刑囚だけではありません。
貴方も、私もです。
一年の計を立てるのに死刑囚も、そうでない者も関係ありません。
No.9
- 回答日時:
そもそも、死刑は、確定した後、半年以内に執行するのが決まり。
これだけ生きたのなら、充分。無駄に生かせる理由も無いし、情けをかける理由も無い。国は死刑囚をさっさと処理しないと、私刑や、決闘などが、復活する。回答ありがとうございます。
どこだったか、アフリカの国で脱走した囚人が、のこのこ犯行した場所の近所の実家に帰って、そこの住民に私刑になって殺されたニュースがありました。
死刑囚がやったことは、非常に怒りを買うことであること、激しい悲しみを誘ったことは認めますが、人間は社会のなかであらゆること経験しながら生きているのであり、死刑囚と被害者との接触も、たまたま不運な接触であったと思っております。怒りや復讐感情は乗り越えられると信じています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
反日工作員って本当にいると思いますか?
政治
-
安倍氏の発言、「台湾有事は日米同盟の有事」 これはアメリカと共有している見解ですか?
政治
-
どうして民主党政権は失敗したのでしょうか?
政治
-
4
みなさんに聞きたい! 日本に有事がおこれば 本当に、日米安全保障で アメリカは、日本をたすけるの?
メディア・マスコミ
-
5
じいさんが、マスクをしていない若いヤツに注意して逆ギれされて、ボコられて下半身麻痺に成り車イス生活に
事件・事故
-
6
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
-
7
選挙結果をみて、 日本は落ちるところまで落ちないと何も変わらない。 という感想を持つに至りました。
政治
-
8
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
9
立憲民主党の原発ゼロ
政治
-
10
日本人と朝鮮人の頭の良さ
教育・文化
-
11
これ余りにもひどくないですか? 全く民意が反映されていません。 山本太郎が99万とずば抜けているのに
政治
-
12
スパイクタイヤは復活できないの?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
NHKの解約がなんかおかしい
メディア・マスコミ
-
14
台湾有事は、日本の有事と安倍元総理が、言っていますが、そんな事言って、大丈夫なのですか?
政治
-
15
岸田政権を観ていると、管前政権の方が、遙かに、桁違いに、ずっと、マシかなぁ?
政治
-
16
ネトウヨたちの元気がなくなったのはいったいなぜ?
政治
-
17
山本太郎が「日本は通貨発行権があるから、財源の心配はしなくて良い、国民に60万円配る」と言ってました
政治
-
18
洗濯機が入らなかった
洗濯機・乾燥機
-
19
日本の道交法は異常
事件・事故
-
20
何故コンビニの店員で「いらっしゃいませ」も言わない、態度悪い店員さん等が居るんでしょうか? 何故、店
流行・カルチャー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
死刑執行はなぜすぐ行わない?
-
5
死刑執行
-
6
日本の死刑はなぜ残酷な絞首刑...
-
7
オレオレ詐欺は死刑にしたら
-
8
和歌山カレー事件
-
9
小林龍二さんってまだ死刑され...
-
10
死刑執行のボタンって遺族に押...
-
11
反省しない人間を矯正するのは...
-
12
昨年6月東名高速道路で煽り運転...
-
13
絞首刑は生ぬるい
-
14
“ギロチンチン”とは何ですか?
-
15
もし死刑執行で死ななかったら
-
16
オウム真理教の死刑囚全員執行...
-
17
死刑制度の抑止力
-
18
日本人に死刑存続論者が多い理...
-
19
死刑の悪用例について
-
20
強姦犯はなぜ死刑にならないん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter