dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

36歳独身女です。
20代の時に結構婚活をしてました(お見合いパーティー、街コン、合コン、飲み会等)ですが自分には合ってないなと思いました。

初対面と話すのが苦手なのに、とりあえず行かなきゃ!とにかく行かなきゃ出会えないと思い行ってました。
でもだんだん本当に苦痛で辞めました。

今の職場はおばさんとおじさんしか居なくて、マッチングアプリはなんとなく怖いのと、若い人とか容姿端麗な人が受容されると思います。

人より抜いて何かあるわけでもないし、こんな私は何処で出会って彼氏出来ますか?

A 回答 (6件)

アラサーアラフォー男性は29歳までの女性をターゲットにします。


その年齢の女性だと婚活で声をかけてくれるのはおじさん(40代中後半以上)です。
おじさんからの需要を受けるか受けないかは貴方次第ですが。良いおじさんを探して腹を括るか、独身を覚悟しても探し続けて自分の価値を下げていくかどっちかになると思います。
    • good
    • 0

36歳?かなり妥協が必要かも?!かなり年上など狙ってみては?また、自分が社会的にどのくらいの女性なのか、自分でわかると良いかも。




マッチングアプリで結婚する人は多いみたいですよ。わからないけど、それも結局妥協かな?!
    • good
    • 0

市のイベント・結婚相談所・相席居酒屋・スポーツジム・カルチャースクール・社会人サークルなど。

    • good
    • 0

孤独ではない「おばさん」「おじさん」で、子供や孫がいる方、友人が多い方と仲良くなって、誰かを紹介してもらえばいいのでは?


そういうおじさん、おばさんの紹介だと、それなりに性格などが解った人を紹介するでしょうし、あなたのことも紹介者のおじさん、おばさんは知っている。
マッチングアプリによるマッチングよりは、人間のおじさん、おばさんによるマッチングのほうがましだと思うしね。

ちなみに、昭和の時代には、「世話焼きおばさん」って、ご近所とか、知り合いのお見合いセッテイングが好きな人がいたものです。
でも、まったくのボランティアってわけではなくて、やっぱりお見合い1回について数万円を受け取っていたそうですが。
    • good
    • 0

職場のおじさんおばさん、友人などに、誰かいい人いないですか?


と聞いておく。

すぐにはなくても、何かあったときに思い出してくれますよ。
    • good
    • 0

おじさんやおばさんの子供らはちょうどいいぐらいじゃないですか?おじさんやおばさんの年齢が大正生まれなら孫が気に入られれば紹介してもらえませんか?お節介ババアとはどこにでもおりますが、商会がないと言うことはあなた自身に魅力が無いと言うことです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!