dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2の弟からする大学2年の俺と大学3年の姉はおじさんおばさんらしいけど、90年代生まれと2000年代生まれの差はそんだけ大きいと言うこと?

A 回答 (5件)

そんなわけありません(笑)


弟は冗談で意地悪を言ってるだけです。
17歳から見て20歳や21歳がどうしておじさんおばさんなんですか。
平成8年、9年、12年生まれって書けば何の違いもありません。

 もっとも、来年5月1日以降生まれの人は新元号で、4月30日生まれは平成生まれです。
同じ学年で元号が違うとおそらく1日生まれ違いでも年頃になれば「お兄さん、お姉さん」なんていじられるんでしょうね(笑)
    • good
    • 0

高二 -> 16歳? から見れば、20歳とか21歳は自分が生きてきた年数よりも三割も大きい事になる



21/16 ->1.31 ということ
なのでそう言う感覚もある意味仕方ないだろう

コレが、40歳と45歳だと、45/40->1.125で一割ちょっとしか違わない感覚になる
    • good
    • 0

ちょっとショックだったので、


覚えているのですが。

近所の児童公園での出来事。
大学2、3年生の頃だった思いますが、
ボールが転がってきたので、小学生に返球したら、
「おじさん、ありがとう」って言われてしまいました。
若い人から見ると、そんなものです。
反対に年輩者からは、20代なんて、輝いて見えて、
おじさん、おばさんなんて、決して思いませんよ(^o^)
    • good
    • 0

高校の頃はそのように言ってみたいだけですよ


自分が大学生になると言わなくなりますね
    • good
    • 0

そんだけ大きいという事です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!