No.5ベストアンサー
- 回答日時:
デタラメな回答ばかりですね。
戸籍謄本(全部事項証明)に出ているのは本人の生年月日と父母の氏名だけです。
簡単なのは存命なら本人に聞く、でなければ両親、親戚に訊く、菩提寺が判れば過去帳を見せて貰う、位牌を見るなど。
それができなければ。
まず自分の戸籍謄本を取る、その戸籍の従前戸籍の戸籍(除籍)謄本を取るを繰り返して祖父母が載っている戸籍の戸籍(除籍)謄本にたどり着くまで繰り返す。
No.4
- 回答日時:
祖父母も孫と同じ世帯(住所が同じ)なら、住民票の「全部記載事項証明書」を1通を取れば、世帯全員の氏名と生年月日が分かります。
祖父母とは別世帯(住所が同じでも別世帯、または別住所)なら、その住所で住民票の「全部記載事項証明書」を1通を取れば、世帯全員の氏名と生年月日が分かります。
住民票全部記載事項証明書 (画像)
https://www.google.com/search?q=%E4%BD%8F%E6%B0% …
戸籍だと、本籍地(戸籍の場所)が住所と別々ならば、その別の本籍地の市区町村へ行くか郵送とが必要になります。
No.3
- 回答日時:
戸籍謄本には親の生年月日も記載されています。
ですから、親御さんの戸籍謄本には祖父母さんの生年月日は確実に載っています。
親御さんの戸籍謄本はあなたが委任状なしで取れますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 ①の孫 は ②のひ孫 よりも寿命が短くなるのでしょうか? 高齢出産になってしまうと病気になりやすいと 1 2023/06/30 04:29
- 学校 直系血族とは? 6 2023/08/18 09:17
- その他(家族・家庭) 従姪と従甥から見て、私と妹、父と母になんて呼ばれるのか❔ (おじさん、おばさんは勘弁してほしいです) 3 2023/02/25 00:20
- 親戚 祖父母、伯父母 または 叔父母と仲良しの孫はよく見かけますが、 伯祖父母(祖父母の兄姉) または 叔 2 2023/06/23 13:19
- 高齢者・シニア ボケレベルと、寿命予想お願いできますか? 2 2023/03/13 19:40
- その他(家族・家庭) 40代の祖父母について 1 2022/05/21 10:47
- 兄弟・姉妹 自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹で、20歳以上離れている家族は珍しい方なのでしょうか? なかには驚いてい 1 2023/04/09 16:07
- その他(家族・家庭) 祖父母(1942年生まれ)、父、孫(2002年生まれ)の家族がいたとします。 祖父母が1942年生ま 12 2023/05/13 19:48
- その他(家族・家庭) 祖父と祖母(2人とも1918年生まれ) 私のお父さん側 親 父(1954年5月生まれ) 子 私(19 1 2023/02/24 02:36
- 高齢者・シニア 老人ホームって、高いんですか? 5 2023/03/13 19:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に欠席する親戚について
-
私の叔母についてです。 4月に...
-
義母の介護は長男の嫁がするの...
-
入院中のお見舞い金の受け取り...
-
私に執着してくる叔母
-
嫌いな叔母のお世話
-
2人兄弟の場合も2人目の子を末...
-
甘やかされた末っ子が大嫌い 特...
-
身内が入院したら面会?お見舞...
-
初めての性体験が兄です。 小さ...
-
兄が結婚して数年経ちますが帰...
-
異母兄弟って兄弟として含めま...
-
親が亡くなって葬儀をした場合...
-
楽天カードを兄の名義でつくりたい
-
実の兄を好きになってしまいま...
-
成人した男兄弟が手を繋ぐのが...
-
兄弟夫婦に結婚を反対される、勘当
-
家族や大切な人に会いたくなっ...
-
相続について
-
8年前、兄の自宅に録音機を仕掛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
孫が祖父母の生年月日を
-
家族の問題なので愚痴になって...
-
結婚式に欠席する親戚について
-
私の叔母についてです。 4月に...
-
私に執着してくる叔母
-
叔母のお葬式に行かない自分
-
三親等とは、血の繋がってない...
-
叔母と叔父実の姉弟ですがセッ...
-
旦那の義叔母、義叔父との付き合い
-
子供のころ叔母のことを呼び捨...
-
忌引き、三親等ってどこまで?
-
おじさん、おばさん
-
酒癖の悪い親戚に胸を触られま...
-
叔母の弔事(納骨、葬儀)に出...
-
嫌いな叔母のお世話
-
許せません。この人間を訴える...
-
一人暮らしをしている叔母の家...
-
実家に里帰り中、毎日来る叔母...
-
長男夫婦(私の叔父)の別居...
-
夫婦で宗教が違う納骨について
おすすめ情報
ご回答くださりありがとうございます。頂いたお答えが分かれていますので、お礼やBA選びがすぐにできません。
頂いた回答を参考にしながら、方法を確認したいと思います。
私は自分ひとりだけの戸籍になっており、同居もしてませんので、戸籍謄本には自分の生年月日しかないかも知れない...?ようです。