No.6ベストアンサー
- 回答日時:
2つ前のモデルを使用しています。
暖房を使用すると、20KM/L前後になります。
シートヒーター有効にしてエアコンを止めれば、25KM/L位まで改善します。
きりたんぽさんもシートヒーターがOPで選択していれシートヒーターのみで耐えれば大夫燃費は良くなるかと。
シートヒーターがなければ、燃費を我慢するか寒さを我慢するかの選択ですね。
No.5
- 回答日時:
ハイブリッドカーは、冬の外気温が下がる時期に、2割くらい燃費が悪化するといわれています。
1年でもっとも外気温が下がるのは1月ですので、その前後の月とかは悪い傾向にあります。
ハイブリッドカーは、ヒーターが電気を使うものや、ラジエーターの中LLCの熱を使うものとがあります。
例えば、現行モデルの50プリウスですと電気ですが、1つ前のモデル30プリスだとLLCの熱です。
LLCの熱を使う場合、チョイ乗りではラジエーターの水温そのもが上昇できないので、そこから熱を奪うとガソリンエンジンの熱量が下がるので、燃費は下がる感じになります。
■参考資料:初めてアクアでドライブして、燃費32,3km/Lでした。(ホリデー車検代車+燃費向上運転方法)
上記は今年の2月に、家族の車、新車で買って早19年になる車の車検があり、ウォーターポンプ交換した方が良いと言われ、預けたら代車がアクアの古い車両でした
私の場合は、4年半前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買い乗っていますが、初めてアクアに乗る機会が得られました。
コンパクトカーは軽いので、キビキビ走る感じがあり、初めて乗ったアクアでドライブしたら、燃費は30km/L超えでした。
ハイブリッドカーって、ガソリンエンジンとEV走行用モーターの2種類動力源搭載してあるのですが、ガソリンエンジンそのものがどれでも冷えた状態では燃費悪い感じがあるので、シビアコンディションのような短い走行距離ですとエンジンそのものが適温まで上昇できない感じがあります。
私の場合、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場あり、事業用に1ブロックまるごと借りていて、そこに30プリウスとか保管しています。
冬場に冷えたコールドスタートして、そこから2km先にあるデカいショッピングセンターの立体自走式お客様駐車場の4階に駐車しますと、燃費12km/Lと表示されたりします。
カタログ燃費が30,4kmLですのでその半分もいかないので、まあ詐欺にでもあったかのように感じる人もいたりします。
レギュラーガソリン単価が、@¥150の場合で、3回往復できるという意味ですので、1往復¥50となります。
「まあ、自宅から歩いてバス停まで行き、寒い中バスを待ってバス代支払って買い物して帰るよりは、ハイブリッドカーの30プリウスで¥50で行った方が早いし、寒くないし」 と思う感じ。
「ハイブリッドカーは冬場燃費が2割ダウンするってことはドライブもそうなるの?」 と思われる方も少なくないのですが、
■参考資料:たぶん誰でも30プリウスで燃費向上運転方法で燃費30km/L出ちゃうのかも
https://www.youtube.com/watch?v=WUGvpjLsRAs&
上記のようにカタログ燃費とか超える感じだったりします。
一般的に、ハイブリッドカーは、県外のテーマパークとかに行くとかのドライブで本来の性能発揮できる感じでドライブ燃費は良い。
でも、都市部にある渋滞路は苦手で運転者のアクセルペダル操作とかがうまくないと燃費は悪化する。
渋滞路のトロトロ走るとか、チョイ乗りでは、EVカーの電気自動車が得意ぞーンですが、長距離は少し苦手となる感じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
【自動車】自動車はコンプレッサーで空気を吸って、タービンで排気しているそうです。 タービンで空気を吸
国産車
-
なぜ昔の車は1万回転以上回るのに今は回らないのですか?
国産車
-
軽自動車を新車で買おうと思っているのですがおすすめのありますか? またこのメーカーのはやめておけとか
国産車
-
4
この車の車種が分かれば教えて下さい。 出来れば型式も教えていただけると嬉しいです。
国産車
-
5
アイドリングストップ車って怖いですね エンジン始動する、わずかな時間にバックするんですよね
国産車
-
6
(トヨタ シエンタ)凍結した坂道をAT車で走行する方法
国産車
-
7
ドライブの最中に慌てて撮影したのですが、この赤い車の名前を教えてください。
その他(車)
-
8
高速道路でオーバドライブに入らなくなりました。サーモスタットの故障でしょうか?状態はアイドリング放置
国産車
-
9
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
10
彼氏の毒親が1年前、勝手に彼氏名義で彼氏ローンで新車を買っていました。 彼氏の毒親と縁を切ろうとして
国産車
-
11
ディーラーがしれっと現バージョンを売り付けられたので、車輌交換や代金一部返還には応じてもらえるのか?
国産車
-
12
20年ものの軽自動車は見かけないのに普通車はたまに見掛けます。やはり軽自動車は淡明なんですか?
国産車
-
13
ほとんど同じ内容で、走行距離が6万キロも違うのに値段が一緒っていうのは白い車の方がお得っていう解釈で
国産車
-
14
ダイハツのタントに乗ってます。 おじさんにバッテリーが上がったから車を貸してほしいと言われ貸しました
国産車
-
15
車の暖房は熱を利用してるから燃費は関係ないと言いますが、風量もマックス、設定温度も一番高くでもホント
国産車
-
16
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
17
先日、RX-7FD3Sをマツダのディーラーに持って行きました。私が「どうよ、このFD?」って聞いても
国産車
-
18
MT車のシフトレバーについて教えてください 先程、兄が軽トラの運転をしていたら発進時、1から2へギア
国産車
-
19
蓮舫さんのこの車は?
国産車
-
20
質問です。 車の水温を見ていれば油温は見なくても大丈夫なんでしょうか?そこは、また別ではないんでまし
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フルタイム4WD、低燃費、200万...
-
5
車購入を考えています。ハイブ...
-
6
ガソリン減るの早い(車が古い...
-
7
燃費がよく、スタート時の加速...
-
8
トヨタのクラウンもカタログよ...
-
9
プリウス 寒さ対策
-
10
高速道路走行時の燃費はどっち...
-
11
45万キロのタクシーあがりの車...
-
12
窓を開けた際の、空力と燃費に...
-
13
シビックType R(FD2)とインプ...
-
14
ジムニーのターボですが、燃費...
-
15
クラウンアスリート200系3.5リ...
-
16
レクサスCT200hのスポー...
-
17
ハイブリッド有利は長距離か短...
-
18
燃費のいい車はどれですか? プ...
-
19
3000ccの車の維持費
-
20
ハイブリッド車とガソリン車の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter