

新婚で、子供はまだいません。
年末、私は29日仕事納めでした。
30日、丸1日くらいゆっくり休みたいなと思い、31日から義実家へ帰ると、旦那が義母に連絡すると、「31日は遅い!30日に帰ってきなさい」と言われる始末。
12月30日から1月2日まで計3泊4日宿泊。
義母は料理を振る舞うのが好きで、食材を買っている様子を旦那に写真で送ってきたり、滞在中もみんなそんなに食べれないのに沢山料理を振る舞ってきたり、正直そんなにおいしくもないのに鬱陶しいです。
作った料理もたくさん余っていたし、冷蔵庫や冷凍庫も食材でぎゅうぎゅう詰めで正直引きました。
毒義母なニオイしかしませんよね?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
正月、ここのサイトを見ていると同じような「帰省ウザいむかつく」的な書き込みが多いんですけど、面倒を回避する知恵も工夫もせず、文句だけ言っても意味ないと思うんですが
理由をつけて3泊4日の滞在を1泊2日にするとか、料理もいただけるだけ手をつければいいと思うんです
正月なら、料理が山のように出てくるのは普通のことですし
親戚は替えが効かないので、ストレスにならない付き合い方を考えないと、最終的には質問者が損しますよって話でした
No.4
- 回答日時:
お金をかけて、手間を楽して食べるものを用意する考えも、お金を惜しんで手間をかけて用意する腕もない、(加えて料理嫌いの節約家)お姑さん宅は最高のダイエット会場よ。
5人いれば3人分程度にしか見えない食事量。孫が(私は子なし)来れば全て食べ尽くされ、私は焼き鳥なら1本も配給されることなく、私の手土産は人が集まる前に食べ尽くされ、ある年の正月は故意と思いたくないけど、私の前にだけおかずがなく、呆然としました。隣席の義姉も知らん振り。扱われ方にも格差有りです食べられるあなたは、食べ尽くされて食べられないか、用意されていなくて食べられない腹ぺこちゃんの私(前もって届けた食べ物は横流しされる)より、ずっとマシに見えます。空腹は辛いです。他の人は食べてるし
不味い料理かもしれませんが、食べさせてくれる気持ちがお嫁さんに対してもあることが嬉しく、他人の私でも良かったね、食べられて、と思うのです。
たまの帰省でも嫌な気持ちは想像できるよ。でも同じ市内に住んでいると、関わる頻度が遠方の人と違うのよ。
慰めにもならないけど、義家族には気を使うものだし、お若い人の言葉で言うとウザイもの。
帰省なさる時はお姑さんのお祭り日と思えばいい。ご馳走するというパフォーマンスにお付き合いする日と割り切りましょう。いつかあなたが主体になって料理して、集まった人が食べるという場面が訪れるかもしれません。
姑さんの味付けが好みに合致する方が珍しい。でも、大抵息子は母親の味に慣れているから、この味で育ったのか、と分析できるかも。我が家では夫は私の味の方に慣れてしまいました。
意地悪なことは言うつもりはありませんが、たまの帰省で済んでいるとかなり楽しているんですよ。遠方の長男夫婦に変わり私は地元住まいの為に、兄嫁の役割をしてきましたが、ふだん尽くしていた私には欠けた器、たまに来る長男夫婦には取っておきの食器まで用意され、ご馳走は最優先されていました。
お疲れ様です。あなたの感じるウザさは結婚した人の通過点です。避けたくてもすぐには避けられない。ただ、ごめんなさい、作りすぎのお姑さんにはあなたには鬱陶しくても、食べさせてあげたいという気持ちがあります。
私は土産付きで何度も世話に通ったし、買い物にも付き合ったけど、お昼を心配されることないし、お茶1杯も出てくれば上等。食事そのものが自分にだけなかったという経験よりは、あなたが幸せに思えるのは婆さんの僻みかもしれません。
No.3
- 回答日時:
嘘も方便。
体調不良で遠出が出来ないと言ったり、新型コロナとオミクロン株の蔓延が心配だから等と言ってはどうですか。
ただ毎年は使えない方法ですが。
自分が新婚当時は、1月2日を訪問日と決めていました。単に
行って既製品の握りずしを食べながら箱根駅伝を見るだけで、
宿泊は一切しませんでした。4日から仕事初めだから、3日は
何もせずにゆっくり過ごしたいと義父母には伝えていました。
だから義父母は宿泊せよとは強要はしなかったですね。
子供が出来てからは、子供がお年玉を貰うのが主な目的でした
ね。
No.2
- 回答日時:
ありがた迷惑なのは確かですが、あなたに対して攻撃してる訳でもないのに毒というのはちょっと……ご自身の人間性も疑われかねないのでやめた方がいいと思います。
帰省が嫌なら嘘でも「用事があって」とか「30日まで仕事」など言って、旦那さんだけ先に帰しちゃえばいいことです。それでも「嫁なんだから自分の用事よりウチを優先しろ!」などと言ってきたらちょっと毒かなと思いますが……
ご飯を食べさせたがるのは実感あるあるですよ。旦那さんが学生の頃の食事量が頭に残っちゃってるんでしょう。
No.1
- 回答日時:
お疲れ様です。
新婚だから、なおさら、そう感じるのでしょうね。
まあ、3泊4日だし、がまん、がまん。
また、これで、当分の間、帰省しなくてすみますね。
今日は、1月3日。
休みなら、ゆっくりしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 年末年始 考えすぎて病んでるので、厳しいお言葉はご遠慮頂けると幸いです。 20代前半です。 11月末 6 2022/12/22 03:49
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- 新婚旅行・ハネムーン イベント毎に旦那の実家へ帰省? 新婚1ヶ月の20代女です。 旦那のお義母さんから実家おいでよと旦那伝 7 2022/12/15 12:55
- 親戚 義理姉家族が遊びにくる(急に泊まる事もある)について悩んでいます 義理姉家族は小学3年、1年、年少と 5 2022/08/30 23:33
- 子育て 公共交通機関使って半日かけて実家に子供連れて帰るのに、(1回だけ)車で3時間半(子供は最長2時間しか 9 2022/04/26 13:45
- 夫婦 閲覧ありがとうございます。 先日土曜日、私は土曜出勤で 旦那は娘(1歳2ヶ月)と義実家に行ってました 3 2022/04/24 13:41
- 父親・母親 義母がケチ 3 2023/02/28 15:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
-
産後、義母のことが異常なほど...
-
義母の胸が気になり、触りたい
-
お金を出さない義母に対して困...
-
嫁の母親が嫌い
-
義母にはっきり言うか
-
義母ともめました。みんなから...
-
長文失礼します 3人目妊娠中で...
-
義母の孫のえこひいき
-
旦那の借金督促状を義母に送っ...
-
40代後半、子供3人(高、中...
-
義母に注意ができません。
-
夫は、妻と母のどちらの味方を...
-
義母が生理的に無理です。 結婚...
-
全く話が通じない義母。キレて...
-
賃貸暮らしの義母の老後について
-
義母の好意がストレスです
-
何も解決しないのに正論で相手...
-
姑ともめ距離を置いてます・・...
-
妻の母親との同居について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
-
お金を出さない義母に対して困...
-
産後、義母のことが異常なほど...
-
嫁の母親が嫌い
-
40代後半、子供3人(高、中...
-
義母の胸が気になり、触りたい
-
イベントごとに介入する義母
-
義両親との旅行、どんなことに...
-
全く話が通じない義母。キレて...
-
義母が生理的に無理です。 結婚...
-
賃貸暮らしの義母の老後について
-
敷地内同居です。 嫁の実家で敷...
-
嫁だから?旦那の実家の仕事の...
-
長文失礼します 3人目妊娠中で...
-
義母が良かれと思って行うこと...
-
自分の親からの新築祝いの額、...
-
夫は、妻と母のどちらの味方を...
-
現在義両親と無期限で距離を置...
-
義母同居なのに里帰り出産はダ...
-
義母が新興宗教にはまってる
おすすめ情報