アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校1年生です。バスケ部に所属しています。
中学もバスケ部に所属していました。

中学、高校どちらも学校1辛く厳しい部活でした。中学では1時間ボールを使わずに走り込み。高校でも学校1厳しい部活として辛いメニューをやっています。

中学時代、体力には自信があり部の中でも1、2番に足が速く、体力もありました。ですが、高校に入ってからは、部の中で足の速さは速い方に入るのですが、体力は1番ないです。(受験生で全く運動をしていなかったので体力が落ちた事もあると思いますが。)

それでも、こんなにも体力は落ちるものですか?練習前の軽いランニングでも、息が上がって疲れてしまいます。直ぐに脚に力も入らなくなってしまうし、過呼吸にもなったことがあり、胸が締め付けられて苦しくなるのが辛いです。練習に参加出来ず部のみんなに迷惑をかけてしまうのがもっと辛いです。

体力がないという理由で、交代選手にも使ってもらえずベンチでいつもスコアなどをつけています。とても悔しいです。


どうしてこんなに走れなくなってしまったのでしょうか。また、息がすぐに上がらない、過呼吸になりにくくする方法はあるのか教えてくださる方がいたら教えてください。

長々と書いてしまいすみません。体力面で辛い思い、苦しい思いをしたくありません。どうか力を貸してください。

A 回答 (1件)

毎日ずっと運動してた人が急に全くしなくなるとそうなります。


それに中学レベルと高校レベルではやっぱり違うんです。
高校レベルの人達に付いて行こうとすればペースなども中学よりは早くなるでしょう。
早くなればその分疲れます。
でも1年近くやってきたのならもう中学の頃と同じか、良くなってるんだと思いますよ。
例えば、
中学の頃50、引退して30に落ちて、今は60、でも高校レベルは100必要。という感じではないでしょうか。

もう走るしかないです。走って地道に体力をつけて慣れる。対策は以上です。

他の可能性として、何らかの病気になってしまってる。って事もあるかもしれませんが、まあないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、走るしかないですよね。
大好きなバスケを思いっきり楽しみたいので、諦めず折れずに頑張ります!
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/01/05 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!