dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近学生用のクレジットカードが発行されていますよね?学生とは本来「学業」が仕事で、収入といってもアルバイトぐらいしかないのに、18歳以上(高校生は除く)にどうして入会資格があり、カードが発行されるのですか?また大学生同様、アルバイト可能な高校生にはどうして入会資格がないのか教えてください。

A 回答 (3件)

以前は、18歳以上で定収のある人間が対象だったと思います。

クレジットカード会社が若年層の取り込みをもくろんで、クレジットカードを大学生まで範囲を広げたと聞いています。学生時代に使っていたクレジット会社を社会人になっても継続使用してもらう作戦です。

学生専用カードの場合、キャッシングの出来ないもの、利用金額を低く設定し使いすぎの無い様に設定できるもの。また、保護者にクレジット会社から「お子さんのクレジット作っても良いですか?」と問い合わせのある場合もあります。

最近では、大学生協カードにクレジット機能付きもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですか・・・・カード会社の経営戦略の一環?だということだったのですね。大変参考になりました。

お礼日時:2005/03/18 01:43

契約の自由があるからです。


法律に違反しない限り(国民間の問題なので憲法は直接適応しない)
自由に契約内容を決定できるのですよ。
あなたにも20歳以上になれば当然法律に違反しない範囲で)自由に契約をする事も出来る上
納得いかなければ契約しない自由があります。
つまりあなたが高校生にもクレジットカードを本人名義で発行すべき
(家族カードではないと言うこと)と考えているいるならば
高校生にクレジットカードを発行しないような会社と
契約しない自由があります。
誰も意に反する契約は強制されないのです。
法律違反でなければそこには必ずしも合理的な基準は必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。少し難しいご意見でしたが参考になりました。

お礼日時:2005/03/18 01:39

カードの存在意義を狭義に考えすぎだと思います。

まず、大学生というと、海外旅行などによく行くと思います。そのときにカードがなければやっていけないと思います。パックツアーでしたら別ですが、たいていの場合、ホテルのフロントでは提示を求められます。また、カードかTCのみでの支払いを受け付けているところも多くあります。また、海外に限らなくても、国内で計画的に利用していけば、ポイントなども加算されて、かなりお得になったりすると思います。次に、高校生に入会資格がないことについてですが、大学生は浪人をせずに入学すれば2年生に二十歳になります。つまり、経済的にも法律上は自立するわけです。また、18歳以上の半数の人が社会人として働いているときに学生だけが持てないというのは変であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふと疑問に思って投稿してみただけなので「カードの存在意義を狭義に考えすぎ」な質問になってすいません。参考になりました。ありがとうがざいました。

お礼日時:2005/03/18 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!