
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古いOSだと拡張で焼いたものが読めない可能性があるかも・・・と思ったんです。
OSXの場合でも、クラシック環境じゃないと読めないとかありそうですし。(Xは使ったことないのですが ^^;)
Winのフォーマットで焼いたものはどのバージョンのOSでも読めた記憶があります。
この回答への補足
ありがとうございます。OS Xではないと思いますので、古いものなのかもしれません。もしかしたら、ライティングソフトに問題があるのかもしれないので問い合わせてみようかと思います。
補足日時:2005/03/17 18:25相手の方が知人のMacでテストしたところ、正常に読み込めたそうです。結局、はっきりとした原因は分からないのですが、ディスクとドライブの相性が悪かったのかもしれません。アドバイスをありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDD にエラーが出て接続できなくなりました。 6 2023/03/24 10:17
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- 据え置き型ゲーム機 PS3の読み込み不良について 6 2023/04/08 22:32
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- ドライブ・ストレージ CドライブのSSD入れ替え手順について 2 2022/12/20 19:35
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ Win11 外付けHDDが認識されない 4 2022/05/24 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
状態 危険
-
ダイナミックディスクとベーシ...
-
CDFSで書き込んでしまったDVD-...
-
MS-DOS 6.2 IDE...
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
i Movieが終了できない
-
macの和文フォントをwinで・・・
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
パソコン起動時に英字表示される
-
officeのアップデートで・・
-
OSの入ったHDDを2台目HDD...
-
『新しいフォントをインストール』
-
スマホでディアボロの大冒険を...
-
let's note 起動しない
-
ハードディスクの交換
-
音楽CDがパソコンで鳴らせません
-
困ってます><
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDからSSDに変更中、クローン...
-
焼いたDVD-Rが「空ディスク」と...
-
DVDドライブのCD、DVDディスク...
-
DVD Decrypterでエラーがでます。
-
CDFSで書き込んでしまったDVD-...
-
MS-DOS 6.2 IDE...
-
Windows11内の写真、動画を外付...
-
至急!DVD RWドライブ ディスク...
-
clean allで消去したHDDにwin7O...
-
dvd+r から dvd-r へコピー
-
windows7のデータをバックアッ...
-
ipodディスクモードの解除
-
RAID1で構成されたディスクを...
-
ディスクを閉じる
-
DVDーR DLに書き込みできない
-
フロッピーディスクの書き込み...
-
SUN Sparcのブートディスク
-
CD-Rの使い方・・・?
-
エクセル、ディスクがいっばい...
-
別のPCへの内臓HDD接続
おすすめ情報