dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、県外の雪深い山奥で、車のキーを閉じ込めてしまいロードサービスを呼びました。
何時間もかけて駆けつけてもらった頃にはすでに夜で、色々試してもらいましたが結局鍵が開かず、翌朝交代要員を呼ぶので近くで一泊してもらうしかない、と言われました。

ただ、財布や身の回り品はすべて車内で、しかもクレジットと小銭しかそもそも持参しておらず、山中今から泊めてくれる宿もほとんどなく、ようやく受け入れてくれるペンションは現金前払いでないと絶対ダメと言われて万事休す。隊員さんに「お金を貸してくれないか」と相談した所、必要な宿泊費1万円を見繕ってくれました。

「帰宅したらお返ししたいので、基地の住所や振込先を教えてくれ」と申し出ましたが、
「私の力不足で着の身着のまま、遠い山奥に泊まることになって申し訳ないので、そのまま差し上げるのでお役立てください」と言って、ペンションまで送ってくれた後帰られました。
結局そのまま一泊。翌日呼んで来た別の隊員さんに解錠してもらい、帰宅することができました。

というのが顛末ですが、ロードサービスに延泊費用がカバーされているものではないので、完全に隊員さん個人の有り金を頂いた形になります。返金については一言も仰っていません。
とはいえ、何とかお礼しないとなと思っておりますが、どうするべきでしょうか?

①基地の住所を調べた上で、現金書留で返金
②数千円の菓子折りにお礼状を添えて送る
③1,2両方
④お礼の手紙のみ

個人的には、いきなり基地に現金を送りつけたり「〇〇さんにお金を借りたので」云々と正直に申し出ることで先方には迷惑になる事もありますし、解錠に失敗した隊員さんのプライドもあるのかなと思い、お金はお金でありがたく頂き、お礼の際はその事は濁した上で、「お菓子を皆で食べてください」とした方が良いのではと思いました(②)。

正解はないとは思いますが、どうするべきかご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

その人では解錠できず、交代した人で解錠できたということは、やはり技術の差があったのでしょう。


でも交代要員には(解錠できなかったから、代わりに行ってくれという)事情を説明してあるはずなので、基地局に送ってもすでに知られていると思います。
基地局では、当人および交代要員の動向は全て把握しているはずなので。
したがってここはやはり、誠意を込めて③がいいでしょうね。
助かったわけですから。
プライドの話もありますが、だからといって返金しないのはちょっと違う気がします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
やはり3番が一番丁寧で誠意がある対応ですよね。再度先方にそうさせてもらいたいと申し出てみたいと思います。

お礼日時:2022/01/11 20:54

翌日に開錠して頂いた方は、前日に呼んだロードサービスの


方と同じですよね。だったらどうして翌日に開錠して頂いた
方に、前日に御厚意で宿泊代を借りたので、その方の名前が
分からないので、その方に返して頂けませんかと言えなかっ
たのですか。1万円は大金です。その方も1万円をあなたに
渡したために困られたのではありませんか。
開錠したら財布から現金は出せるのでは。

それが出来なければ①ですね。ただ菓子折りは必要ありませ
んが、お礼状は現金書留に同封すべきです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
そもそも現金自体車にもなかったので、翌日の方にもお返しはできませんでした。書留で返金させてもらいたいと再度申し出てみたいと思います。

お礼日時:2022/01/11 20:51

情けは人の為ならず!


合流で、道を譲る。横断歩道に、歩行者がいたら、止まる。狭い道で、すれ違う時には、先に左による、等々、模範となるような運転を、心がけると良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2022/01/11 20:52

大袈裟な言い方をすれば、


これは、まさにあなた様の「人としての在り方が問われている事案」、問いかけなのかなと思って読ませてもらいました。

結論を言えば、わたくしはNo2の方と同じ。
すなわち、③ですね。

その方が技量不足だったのかどうかは、ひとまず置いておいて。
その方から、いただいた1万円で宿泊できたのは紛れもない事実。
その行為に感謝していらっしゃるのであれば、絶対に【③】でしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
確かにおっしゃるとおりですね、どうすべきか改めて考えたいと思います。

お礼日時:2022/01/11 20:52

本当に相手の力量不足ですよね‼️鍵開けくらいなぜ出来ない‼️お礼の手紙とお菓子で十分ですよね‼️(´▽`)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
流石に力量不足を指摘するつもりはありませんが、別の人が最初に来ていればすんなり帰れた可能性は割と高いですよね…(^^;)

お礼日時:2022/01/11 20:53

そのロードサービスの会社へお礼の葉書と皆さんで食べてくださいと書いて、お菓子折りを郵送で送ればお気持ちは伝わるのかなと。

感謝の言葉を添えれば、その隊員さんのカブも上がるし
現金でなければ受け取ってもらえると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
やはり現金をいきなり送りつければ却って受け取ってもらいにくかったりしますよね。

お礼日時:2022/01/11 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!