プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わが子に平凡な人生を望む親がいた場合、
そのわが子が敢えて艱難辛苦の続く人生を歩み、
親を嘆かせてばかりのまま
親をあの世に逝かせてしまうことは
親不孝ですか。

まあ人生は常に順風満帆とは限らず、
雨の降る日もあれば、晴れる日もありますよね。

平凡な人生を送ることが親孝行ですか。

同じ思いをした経験ある人いますか。

親の立場、本人の立場、どちらでもいいです。

よろしくお願いします。

親が亡くなって25年、今でも仏壇で、
親が生きていたころを思い出します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    平凡な人生:システムエンジニアとしてプログラムを作り、
    組み合わせて一つのシステムで機械を使い、いろんなプログラムを直して動かす、
    仕事を繰り返す会社員人生、それでも仕事は残業と徹夜が多く、会社を2つ変わり、
    さらに個人事業で続けたが、合わせて6年くらいで終える。

    艱難辛苦の人生:上を転身して、好きな本を書いて、買ってくれそうなマニアというか
    心ある読者を募り、買ってもらうことを繰り返す人生。読者の数は少なく、生活苦。

    でも後者の方が楽しいです。しかし収入集めとやりくりで眺めていた親はうんざりしていた。
    前者なら仕事の中身は会社が用意。後者はライフワークとなり、生涯現役。

    親は前者を懐かしんだ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/09 06:51
  • へこむわー

    親は父がコメントにある前者を眺め、母は前者と後者を比べ、
    前者を懐かしんだ。きつく文句いう上司や同僚の顔を眺めて過ごす人生。
    ただ、父は後者に移るきっかけを持って来て他界。

    後者は好きな本を書いて、買ってもらう読者(マニア)を募り、
    これを待つ人生。読者が少ないが、交歓共鳴意見交流で
    自由で充実。母はやりくりで文句を言い、前者を懐かしんだ。

    父は70歳で他界。母は75歳で他界。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/09 07:01
  • HAPPY

    仕事に忙しく、両親生きている間は未婚。
    子供作らず、両親亡くなれば、コメントの
    後者に専念。それぞれの見解に感謝。

    ありがとうございました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/09 07:05
  • HAPPY

    父は後者のきっかけを作り、その中身でよく議論。
    母は前者を懐かしむ。後者には好きなのか、よく文句や質問を繰り返す。
    でも母はやりくり大変さで文句多し。心で心配。

    様々な意見に感謝します。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/09 07:18

A 回答 (8件)

「敢えて艱難辛苦の続く人生を歩み…」というのは親不孝になる気がします。




ただ、後になって、「親を嘆かせた」と気づいた心があるならば、その後の生き方は親孝行になっているのではないかと思います。


平凡な人生も、表面上は平凡であっても、その中で充実ぶりを感じるのは個人的に対応できることですし。


私には持病があって、今も体調はよくないので、「平凡な人生」を望んでも、自分の意思と違って体調変化が発生しながら生きてきました。父は7年前に他界しているのですが、生前の父にはかなり心配をかけてしまったと思っています。


そんな私からすると、人生を順風満帆に送るのは難しいにしても、


【順風満帆を求めて生きる】


ということは大切な気がしています。いろいろなことがあっても、敢えて自分から悪い方向に向かうのではなくて、可能な限り善処するというか。


仕方なく起きたことに関しては、その後の生き方が親孝行という意味においても重要なのではないかと思います。
    • good
    • 0

平凡な人生を送ることが親孝行ですか。


 ↑
そうです。
波瀾万丈の人生なんて、親は
生きた心地がしませんよ。




同じ思いをした経験ある人いますか。
 ↑
思えば、随分と親不孝した
モノです。




親の立場、本人の立場、どちらでもいいです。
   ↑
いかに親不孝になろうと、自分の人生
ですからね。

自分が満足いく人生を送るべきだと
思います。

親のために生きている訳では
ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

参考にします。

お礼日時:2022/01/10 19:05

僕は親不孝者だと思います。

大学を辞めて労働者やったり

病気をしたり 哲学したり

一般的にはニートみたいなものかもしれません

作業場はあるのですが寒くて痛くてなかなか行けません

一人暮らしも26年になりました。

お金もないし、まあ貧乏暮らしでしょうねえ

平凡な人生じゃなかったですねえ

病気が誤算でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変でしたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/10 19:05

長男は、しっかり者の奥さんをもらい子供も二人いて、”平凡”に暮らしています。

幸せそうです。

長女は野心のかたまりのような子で、レベルアップの計画に余念がないです。艱難辛苦なのか、私と会うと、よく泣きます。心配は、心配です。

どちらも私の所有物ではないので、好きに生きればいいと思う。仕事をして、独立してくれているだけで、ありがたいです。

私は親と縁がありませんでした。亡くなった後、思い出してくれれば、それが
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました。
次回、来場の節はコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/01/09 07:09

親より早く死んだ時だけ、親不孝となります。


だから、あなたは親孝行な人です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。
次回、来場の節はコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/01/09 07:08

「平凡な人生」?



なんですかね、それは。

外から見て、平々凡々に見えても、普通は、
切羽詰まって、必死に生きているものだ。

公務員なら、サラリーマンなら、平凡な人生でしょうか?

それは、余りに表層的な視点で、人生の対する冒とくだろう。

悩みも無く、人生を過ごしている人が居れば、
それは「ただの馬鹿」だ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました。
次回、来場の節はコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/01/09 07:08

人生に成功すれば親孝行。


人生に失敗すれば親不孝。

平凡か特殊かは問題では無い。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。
次回、来場の節はコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/01/09 07:07

親には親の業があり、子には子の業がある。


そして、家族には家族の業があり、地域には地域の業がある。

いずれにせよ、一人の人間の生命の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました。
次回、来場の節はコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/01/09 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!