アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お年玉として、夫が義両親に1万円渡し、義両親から夫と私に1万円ずつ(計2万円)、お年玉をいただいてしまいました。

せっかくポチ袋まで用意してもらったのに、何だか断るのも角が立つと思い私も夫もそのままいただきました。

すると数日後、夫のもとに夫の妹からメールが届き「お年玉もらっておいて親には1万しかあげないのら引いたわ」「ボーナスの話とかしてたのに1万しかあげないのか」と怒られたそうです。

確かに夫は義実家でボーナスいくらもらったとか言ってました。(私も働いていてボーナスもらったので、皆の前で旦那から「◯◯(私)も〜ヶ月分くらいボーナスもらったんだよね?」と聞かれたので軽い感じでうん、〜ヶ月分くらいかな〜とか返事してました)

旦那がその後に家族ラインで「お金ないの?困ってるなら言って!」と義両親に聞くと、困ってるとも何も言わず「元気に暮らしてね、じゃ!」って感じだったようです。(口座番号聞いても拒否られたとか)
その後、さらに妹さんから「家族のラインでああいうこと聞くとかデリカシーなさすぎ」と怒られたそうです。

今回の件について直接文句を言われたのは夫ですが、多分私も含め義妹は怒ってますよね?
客観的に見てどう思いますか?

A 回答 (4件)

軽い気持ちでも収入には格差というものがあり、金額によっては聞いた以上自分と比較していいなという嫉妬の対象にされかねません。



ご主人がボーナスの話をした時に気を許してあなたまで自分のボーナスの話をしたら、無職や年金暮らしあるいは低収入の人には酷な話です。
自慢話に受け取られますから。

夫婦でボーナスの話をしてお返しが半額なので、締まり屋さんに思われたのでしょう。

ご主人の感覚麻痺していますよ。親に向かって口座番号は?と聞いてお金送ってあげるよの言い方が問題です。あげる側ほど恵んでやると思わせない配慮が必要で、お金あげるから、いいだろうではありません。そんなこと言うものじゃないわ、とご主人の袖を軽く引っ張って注意を促すくらいの感覚をせめてあなたが持っていなければ。

婚家先の風習とはめんどくさくて理解しにくいものです。しかし、人から見たら自分の家もどこかがめんどくさいものかもという気持ちを持っていないと、いつの間にか自分が婚家先のあら捜しの名人になっているものです。(私のことでした)

義ご両親はお金が欲しかった訳では無いと思います。そういうやり方でしか愛情みたいなものを表現出来なくて、あげたら、何かしら暖かい反応が返ってくるとあなた方のリアクションに期待していたのでしょう。
もらっておいていいのです。ただご主人が1万返した時に、あなたからも値段は大幅に違うけど義両親の好みそうな珍しいお菓子とか添えて、あなたからも頂いたというふうにしたかったのではないか、と感じました。

ボーナスの話の後の1万は勝手な誤解だけど、ケチったと思われてしまったのかも。ご主人というか息子にあげることで、親の存在をアピールしたかったのかしら。それにお嫁さんの分を足して、と思ったのでしょうね。

妹さんがあなたに言えないらからお兄さんであるご主人に言ったのでしょうね。もしかしたら義両親が息子から1万もらったよ、と話をしていたのかな。

あなたと両方の名前で綺麗な袋にでも入れて、2万返してしまえば良かったのかも。でなかったら1万円に美味しいものでも足して。あなたが何もしなかった、と勝手に思われてしまった節があります。

ご主人も親からのお年玉は断ってくれるといいのにね。お金が有り余ってる訳でもないのに、小さい子供でないのに、お年玉って理解に苦しむわ。

妹さんはお金に困らなさそうなお兄さんを意識しているみたい

変に対抗しても無駄ですから、直接の関わりは最小にして、ご主人を通してあなたは出過ぎたことをしないでおきましょう。

めんどくさい風習に対しては「私気が付かなくてごめんなさい」の立場でいましょう。よく尽くす良い嫁なんて演じなくて結構。尽くしすぎて舐められてしまった私の経験から、全方位で従う嫁にならなくていい、と言いたいです。人は他人の思う通りの人にはなれないものです。

そういう風習なんだ、へぇと思うだけにし、理解にとどめ批判はあまりしませんように。(元々おかしいものなので)


ほんの少しビンボーなフリしておきましょう。旅行したとか楽しい話は夫婦での話にしておき、刺激しないことです。親の前では夫婦での楽しいこと、幸せな話は小出しに控えめにね。
    • good
    • 2

客観的にみて、、、


お年玉のシステムが我が家とは全然違います。

お年玉って親にあげるもんなんですか??
とまず思ってしまいました。

妹さんはおいくつなのでしょう?
わざわざそんなことを言うのもおかしいですね。
あと親子間でも給料やボーナスの話はあまりしない方がいいと思いますよ。

お年玉のシステムがよくわかりませんが、
次回からはそれだったら義両親からもらいそうな金額を渡せばいいのではないですか?
妹さんが怒っていても私ならほっときます。
    • good
    • 0

両親にお年玉をあげる人がいるのは初めて聞きました。


メンドクサイ風習ですね。同額もらって同額以上返せば納得したんですかね…
妹は大きなお世話ですが、ボーナス額の話をハッキリします?
毎月義両親の方に仕送りでもしているなら別ですが、そうでないならお金の話になった時は普通は濁すもんですよ。

家族LINEで「お金が無いの?困ってるなら言って」というのはデリカシーは無いと思います。
口座番号まで聞いてというのも、「妹に言われたからあわてて取り繕うとしているどうしようもの兄」と噂している絵が浮かびます。
あなたのことを義両親はどう思っているかは不明ですが、妹はアラ探しに必死になってそう。
    • good
    • 0

客観的にみたらどうでも良いことかなと。


妹さんは、親に気に入ってもらいたいから多少お節介ですがアドバイスをくれてるだけかと。
お兄ちゃんしっかりしてよ、みたいな感じなのでは。
でもお年玉やり直しみたいな流れはナンセンスですね。あと金額にけちをつける家族もちょっと嫌です。。そういうデリカシーのないご家族なのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!