
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
タイヤ交換って、パンクか何かで交換されたのでしょうか?
何となくですが、内側のチューブを交換されたのでは?と思うのですが。
どちらにしても、自転車屋で確認、交換が必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車のタイヤの側面のヒビは危険?
自転車保険
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っています。 昨年夏に後輪タイヤ交換したのですが割とよくあることなのでしょ
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のタイヤに亀裂が入っていたらタイヤの交換時期に近づいているということなんでしょうか?
自転車修理・メンテナンス
-
-
4
自転車のタイヤパンクしてませんが…ヒビ割れしてますがそのまま使っても大丈夫ですか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
5
自転車について。 朝は普通に乗れてたのに夕方、駐輪場から乗ると後輪が完全に空気抜けてる感じでした。
自転車修理・メンテナンス
-
6
新品のタイヤの初期不良?
自転車保険
-
7
タイヤの亀裂はイタズラ?(画像あり)
カスタマイズ(車)
-
8
自転車を執拗にパンクさせられます
防犯・セキュリティ
-
9
電動自転車が頻繁にパンクします。 約9年前に校購入した電動自転車の後輪が約3ヶ月おきにパンクします。
自転車修理・メンテナンス
-
10
タイヤの横が膨らむ
自転車修理・メンテナンス
-
11
昨日の早朝に自転車のタイヤを切られました
防犯・セキュリティ
-
12
自転車のタイヤの製造年
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
13
自転車タイヤで前後別銘柄を着けている方いますか?
スポーツサイクル
-
14
恋愛経験豊富な40~50代男性に質問です。
高齢者・シニア
-
15
数日前から自転車のパンク被害にあってます。 最初は単なるパンクかと思ってたのてすが 直してもすぐまた
自転車修理・メンテナンス
-
16
自転車のタイヤのゴムチューブが、気がついたらこんな風に変形していました。3日前に空気を入れたばかりで
自転車修理・メンテナンス
-
17
自転車のタイヤにひびが入っていて空気を入れてもペコペコしてしまいます。 通学はできるのでここ1ヶ月そ
自転車修理・メンテナンス
-
18
サイドウォールの縦亀裂
その他(車)
-
19
自転車を漕いでると後輪がガタッガタッと等間隔(?)で振動がします。小さな段差を乗り越えてるみたいな感
自転車修理・メンテナンス
-
20
即通話終了になってしまい困ってます。
Android(アンドロイド)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
タイヤチェンジャーの使い方 ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
セロー225のチューブサイズ...
-
タイヤタイプ
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
DT50をモタード化した場合のタ...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
FF車のタイヤ交換って
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
タイヤのローテーション後のナ...
-
タイヤ交換は前後同時にするべき?
-
トラックのタイヤの片減り
-
チューブレス→チューブへ タイ...
-
ローテーション後のタイヤ振動...
-
後ろのタイヤがあたるので対策...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの側面のヒビ
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
サイドウォールの縦亀裂
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
タイヤ交換は前後同時にするべき?
-
ビートワックスに代用できるも...
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
バック時の異音
-
オート○ックスって信用できます...
-
タイヤの製造年月日の許容範囲
おすすめ情報
伝え忘れてました。
タイヤ交換をしてもらったのは
去年の12月24日です。
交換してもらった自転車屋さんから
自宅までその交換してもらった
タイヤで帰りました。
そして今日、
どうしても出掛けなければならなぬ
用事があり、往復で10キロ乗りました。
そして帰宅後なんとなく
タイヤを見てみるとその横ヒビに
気がついた感じです。
直して頂いた自転車は個人でやっているような小規模のお店で、
私の叔母に紹介していただきました。
タイヤに関してはいちゃもんを
つけに行くと言う訳ではありません。
またお金を払って直してもらうだけです。
ただ単にまたパンクするのかと
不安に思いここに質問してみました。
皆さん回答ありがとうございます。
補足になるのですが…
皆さんが仰る通りもしかしたら
タイヤ交換ではなくチューブの部分だけ交換したのかもしれません…。
何故確証が持てないかと言うと、
私自身、自転車の知識が全く無く
自転車屋さんに全て丸投げしたからです
その方は時間をかけてどこが悪いのか
見てくださいました。
修理後も原因とどこをどう直したか
説明を受けたのですが
専門用語ばかりで正直、半分も
理解出来てませんでした。
これは分からないことを聞かなかった
自分に非があると反省してます。
ちなみに修理費は後輪だけだったので
3200円でした。
高いのか安いのかもわかりませんが…。