
安い中華製ナビに純正スピーカー(20W程度)をつなぎましたが最大音量でもロードノイズとエンジン音でやや音量が足りない感じです。
※中華ナビのアンプのワット数は書いてません
この場合スピーカーをワット数の大きな社外品(カロッツエリア80Wなど)に交換してもアンプの力は変わらないので音量は同じということでしょうか?
下記 amazon 中華ナビ url
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%8 …
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
結論から 申し上げると
日本のメーカーの製品に 買い替えを おススメします。
どれが良いかは オートショップなどで おススメを 尋ねてください。
お持ちの製品は 悪くは有りませんが
カスタマーレビューにもありますが
まあ それなりの・・・製品と 思われます。
No.6
- 回答日時:
他の回答のように、スピーカーを高効率のものに替える方法がまず最初に考えることですが、サイズと音質及び音量が満足できるものが有るかが問題。
ならば、ブースターアンプを追加するのが簡単かもしれません。
現在のスピーカーを活かして、より大きな音にする。
価格も手頃です。
アマゾンで千円台で購入可能です。
No.5
- 回答日時:
スピーカーに、1Wの入力をした時の、音の大きさを、90㏈デシベルと、表します。
この数字の事を、スピーカーの能率と言い、数字が大きい方が、同じアンプでも、大きい音が出ます。最大入力20Wというのは、20Wの入力までは、壊れませんよ、という事です。通常、純正のスピーカーは、マグネットが小さく、軽いコーン紙で、能率は、良いです。パワーがない純正アンプでも、大きな音が出るように。
(音の大きさと、音質は、全く関係ありません)
従って、壊れていないのなら、どこかの設定が、間違えているか、マイナスアース等、配線の問題では。
No.4
- 回答日時:
アンプの出力(W)がそのままであれば、スピーカーの許容入力(W)を大きなものに取り換えても音量は上がりません!!
スピーカーの許容入力(W)ではなく、能率(dB/W)の大きなものを選んでください。
85dB/Wだと低能率で十分な音量は期待できず、90dB/Wだとふつうで、96dB/Wだと音量は上がります。100dB/Wなら十分に満足できるかも知れませんが、そんな高能率のスピーカーがあるかどうか、です。
No.3
- 回答日時:
>>この場合スピーカーをワット数の大きな社外品(カロッツエリア80Wなど)に交換してもアンプの力は変わらないので音量は同じということでしょうか?
はい、その通りです。
元のナビ側のアンプの力が弱いのでスピーカー変えた所で出力は同じです。
出力を上げるには、ナビ本体を変えるしかないです。
もしくは、アンプ内蔵スピーカーに交換すれば、大きい音が出せると思います。
おそらくそのナビの出力音量は1Wか2W程度だと思う。
No.1
- 回答日時:
普通に考えたら、そういうことになりますね。
ただ、純正スピーカーの能率が悪い場合、能率が良いスピーカーに交換すれば、アンプが同じ出力であっても、音量が増えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon 同じAmazonなのに同じ製品の値段が違うのはなぜ!? 5 2022/04/04 00:52
- 電気・ガス・水道 ソーラーパネル初心者です 1 2023/01/01 13:46
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー インターネットに接続できるAndroid OS版のmp4プレーヤーを買おうと思っています。 6 2022/05/28 22:10
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 骨伝導ヘッドセットで この二つは値段が違うだけでは同じですか? 1 2023/02/13 19:13
- 哲学 君もハードボイルドに生きてみないか 1 2022/10/12 16:47
- 洋画 映画「クララ・シューマン 愛の協奏曲」はなんでR18なのでしょうか? 1 2022/10/31 20:15
- スポーツサイクル 自転車のタイヤサイズのえらびかた 3 2023/06/17 21:45
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- 船舶・クルーズ Windows10のエクスプローラにて。 1 2022/10/10 20:11
- メルカリ ブラックケアシャンプー 600ml 最安はどこ? 2 2022/04/04 05:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
車 スピーカーが全部ならない
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
ウーハー2発の場合の配線方法...
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
ポータブルナビをカースピーカ...
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
PSPの音量が小さい気がするので...
-
サブウーファーが急に響かなく...
-
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
カーオーディオの配線について
-
ウーファー接続について
-
パワーアンプのリモートコント...
-
スピーカーの出力ワット数について
-
車サブウーハーの接続コード TS...
-
デノンDCTA1とPXA-H700の接続...
-
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
セルシオの純正アンプ
-
アンプかサブウーファーか。。。
-
車でのウーファー2台接続は可能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
パワーアンプのリモートコント...
-
車でのウーファー2台接続は可能...
-
車 スピーカーが全部ならない
-
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
カーオーディオのハイパスロー...
-
ウーハー2発の場合の配線方法...
-
最大出力150Wのサブウーファー...
-
RCA出力端子をスピーカーに直接...
-
ツイーターからのノイズ(サー音)
-
パワーアンプのつなぎ方を教え...
-
ポータブルナビをカースピーカ...
-
カロッツェリアのTS-WX3030とGM...
-
アンプかサブウーファーか。。。
-
サブウーファーが急に響かなく...
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
車のアンプとウーハーについて...
おすすめ情報