dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるサイトに・・・


「リンク」とは、ウェブページ上で設定されているテキストや画像をクリック(あるいはタップ)すると、指定されている別のウェブページやファイルが開く(移動する)仕組みのことです。これによりウェブサイト内や外部の関連するウェブページへ次々と移動できます。


・・・とありました。

クリックすると、ファイルが開くって、どういうものですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

補足のurlをクリックしたりタップすれば、そのページが開く。



そのurlの後ろに○○.jpgを追加すれば、クリック・タップで画像が表示される。
また、○○.xlsxを追加すればエクセルファイルが開く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/30 08:53

Webのページはファイルなんだよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/30 08:52

リンク=繋がる


という意味でもあるかと思いますが
そこをクリックすることにより、
サイトが開いたりするわけですが、
それがファイルということですよ。
ん~
例えばよくサイトをみていると写真があってクリックすると
別のウィンドウで写真が開いてみたりすることありますよね。
ようはそういうことです。
写真つまり、写真はファイルなわけですから、
そのファイルを開いたことにり写真が拡大され表示されたということです。

わかりましたでしょうかね。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/30 08:52

pdfやjpgなどをブラウザで表示させること。



例:このページのリンク(PDF資料が開きます)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

「PDFファイル」って言いますよね、そういえば。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/30 08:51

補足で提示したリンクそのものです


URLをクリックすればリンクと言う文言を説明しているファイルをを開きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

早速のご回答、ありがとうございます。


「ウェブページ」と「ファイル」って、同じものですか?

お礼日時:2022/01/23 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!