dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近引っ越してきた新婚さんは朝から晩まで、いつということなくだと思うのですが、やっています。
ご主人の仕事が不規則なのだと思います。
特に話をするわけでなく、あいさつ程度はしている付き合いです。

するのは自由ですが、2DKのアパートで壁が薄く、聞こえてくるのです。

聞こえて困るのは私ではなく、子供のほうで、下の子はどうやら、喧嘩しているように思っているようで、
「また隣のお姉ちゃん泣いてるよ」と
いうのです。
小学生の子は何もいいませんが、下の子がいっていると薄々気づいているようで、真っ赤な顔してしたを向いているのです。

聞こえてますというのもいいにくいし・・
どうしたらいいでしょう。

A 回答 (8件)

聞こえてきたら、さりげなく「コンコン」と壁をノックするのが良いと思います。


ハッキリ警告と分かるようにではなく、相手が「偶然かしら?それとも…?」と思う程度に。

それから、わざとお隣の壁に向かって、大きめの声で会話するのも良いと思います。
「このアパートは、これだけ隣の声が聞こえるものだ」と理解すれば、
常識ある人なら自重するでしょう。

それでもお隣が察してくれない場合は、直接苦情を言うとトラブルになりますので
管理の不動産屋(がない場合は大家さん)を通しましょう。
そのとき、具体的に言ってもお互い気まずい思いをしますから、
「隣の騒ぐ声がうるさい」と伝えれば十分だと思います。
(お隣さんは心当たりがあるので、何のことか分かるでしょう)
その上で、
「トラブルは避けたいので、うちからの苦情とは言わずになんとかして頂けませんか」
とうまく交渉してみてはいかがでしょう。

これでも改善しなかった場合は、子供への悪影響があるので止めて欲しい、
という事情を、具体的に不動産屋に説明してなんとかしてもらうしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前コンコンと叩いたことがありますが、いつも子供が壁に向かってぶつかるせいかきずいていないようです。しつこいくらいコンコンコンと何度も叩いたのですが、たたきすぎたのでしょうか。
難しいです。

お礼日時:2005/03/22 07:38

回答ではないのですが。

。。
#7の方が言われている「確信犯」とはそういう意味ではありません。
#6の方の言われているような意味は持ってません。

宗教的、哲学的な思想の元、自分の言動が正しい(例えば神の教えに従っているとか)と思って何かをすることをいいます。

以上、質問には無関係なレスでした。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんか助かりました。勉強になりました。

お礼日時:2005/03/22 07:43

若いころは推理小説狂でした。

夢中になって朝まで読みふけるなんてしょっちゅう。
それで推理癖がついたというか。といってもまあ、名探偵にはほど遠いのですが。

それで、あなたの件も、つい推理してしまったのですが、困ったことにこれは確信犯のおそれが多分にあります。

お子さんがオトコかオンナか、また、しつけが厳しいか否か、それで事情もちがってくると思いますが、しかしいずれにしろ、あなたが多重債務者でないかぎり、息をひそめての暮らし、というわけでもないでしょ。

とすると、薄い壁を通して、あなたの家庭の物音もとなりに伝わっているわけです。ね。ここまでの推理はまちがっていませんね。ね。

ね、ばかり言うようですが、ね、すでに、わたしのいう「確信犯」の意味がおわかりでしょう。

世の中には、いろんな趣味のひとがいるもんですねえ。困ったもんです。

こうして真実が明らかになった以上は、それに応じた対策を立てねばならないのですが、残念ながらこれといった妙案を思いつきません。
とりあえずは、お子さんに「となりの姉さん、泣き虫姉さん。やーい、やい」と童謡のリズムでうたってやりながら、事実の隠蔽をはかる以外はお手上げでしょう。

お子さんの健やかな成長を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんと違う意見で、理解が難しいのですが、聞いてる私が悪いということでしょうか。楽しいアドバイスありがとうございます。よくわからないまま笑って読んでいました。

お礼日時:2005/03/22 07:42

それって、わざと聞こえるようにしているんですね。


そういうカップル、現実にいるんですよ。
大家に苦情を言ってもらっても、
「そんな薄い壁にした大家が悪い」と開き直ったら大家も逆に分が悪くなってしまいます。

引っ越すしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わざとだと許せませんね。
はっきりいって気持ち悪いです。聞こえないようにするのが普通だと思っているので・・。
引越ししたいのですが・・なかなかできずにいます。

お礼日時:2005/03/22 07:39

一度,管理会社か家主さんに相談するといいと思います。

直接だと後々やりにくくなってしまってもいけませんし、近所の方から〇〇〇って苦情がきているって言うのを管理会社か家主さんに伝えて貰うのが先ずは良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家主がなくなり、管理は不動産がしていますが、相談しても、そのくらいていうような態度なので、当てになりません。自分でなんとかしなくてはいけないようです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/22 07:34

こんにちは  大変ですね(汗



お子さんがいるのであれば
「子供が二人いるのでうるさくてご迷惑かけてませんか?このアパート壁が薄いみたいなので前に住んでた方から声が聞こえるって注意された事があるんですよ」
と遠まわしに言ってみてはどでしょうか?

これでピンとこなかったら
次の作戦を考えましょう・・^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回等ありがとうございます。奥さんがなかなか出てこないので、いつも会うのはご主人なのですが、ご主人にはちょっといいにくいかなと思うのです。
私の考えすぎですかね。

お礼日時:2005/03/22 07:32

子供は感受性が強いですから・・・困りますね(笑)


今度会って挨拶したら、「ここ壁が薄いので結構音がつつぬけみたいなんですけど、うちの子供たちの騒ぎ声聞こえませんか~。昼間でも結構生活音があっても聞こえやすいみたいですもんね~」と自分の方の音について聞いてみるとか・・・「ときどき泣き声が聞こえるような気がするんですけど、環境変わってさびくないですか~」とか。後者はきわどいかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。やわらかい言い方がいいのですね。自分でなんとかしようと言ようと思ってるのに合うのはご主人ばかりで・・・。
ご主人にはなかなかいわれなくて困っています。

お礼日時:2005/03/22 07:30

家主に注意してもらえるようお願いすればいいかと思います。


できた家主なら「最中の声がしょっちゅう聞こえてきて困ると何件からか相談がきているので・・・」と言ってくれますが、できない家主だと「隣の部屋の人から・・・」と訴えた人が特定できてしまう言い方をしてしまいます。
こうなると隣人関係は明らかに悪くなるので(本来それもおかしなことねんですけどね)、家主にお願いするときに「私の所が相談したとわからないようにお願いします」と付け加えた方がいいと思います。
ただし、特定できない言い方をしたとしても、聞こえてくる範囲は限られていますから(通常は上下左右や斜め上下ですが、構造によっては2つ3つフロアが違っても聞こえることがあるそうです。普通の会話でも)、最悪、隣人関係の悪化は覚悟しておく必要はあります。
(そちらが悪いんじゃないんですけどねえ・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。管理は不動産がしているので、相談してみました。話半分聞いてるみたいで、そのくらいいいじゃないっていう態度なんです。
テレビでも大きくしていたらという答えでした。
本当私が悪いわけじやないのになんでこんないやな思いしなくてはいけないのって思います。

お礼日時:2005/03/22 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!