
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
質問からはずれますが、全収入の2割貯蓄、2割自己投資、6割で生活するのが金持ちになる基本です。
2割の自己投資の中から投資に回してください。お勧めはまず自己投資として自分自身が勉強することです。投資のね。
そして勉強した知識で実際の投資をしてみる。初めからうまくいくわけはないけれど、きちんと勉強していれば徐々に儲けが上がっていくはずです。
あまり欲をかいてはいけません。
No.5
- 回答日時:
投資といっても色々あるけど、基本的に現金と同じぐらいの流動性の高い、いざとなればさっさと換金できるような短期投資なら別に余ってるだけほとんど入れてしまってもいいとおもうけどね。
iDecoとかnisa含めて脳死で米国ETFを買うとか、ある程度長期的なトレードをする目的でロックアップされることを前提とするならば、余剰資金が手元に最低100万ぐらいあれば独身で普段大きな買い物を使う人じゃなければとりあえず別に困らないと思います。
個人的にはいくら、とかよりも投資といっても同じような運用方法に全てぶっ込まなければある程度ただ眠らせるだけの資金は少なくてもいいと思いますけど。必要なことがわかればその時に資金を動かせばいいのだから。
No.4
- 回答日時:
私は20歳から20年以上投資をしており、株を中心に様々な投資商品に資金を入れています。
自営と金融投資を生業としています。
預金は毎月7万円を定期預金に回しており、使わない定期はある程度纏まっていますが、なんせ金利が0に近いので、当座を乗り切れる程度あるいは急場を乗り切るプラスアルファ以上を保有する意味がないと考えて投資割合を高くしています。
とは言え、リスクもありますので、銘柄選別は重要視していますが、所得 -生活費以外の90%は再投資に回しています。
毎年、利回りが増え再投資に回すので、ここ10年は時価総額の上昇傾向が見られます。
ただ、10年以上前はと言いますと、無理な投資は生活そのものを押しますので、手堅く、所得の70%が生活費、預金が20%、投資が10%という割合でした。
所得が増えるにつれてリスクを取るようになりまして、アベノミクス効果も助けて投資額も増えてきました。
No.2
- 回答日時:
25万円余裕があるなら、私なら。
。。元本の値崩れは、困るよね。株や仮想通貨コインは、危険しかない。
どうしてもやるなら、現物確保。
10万円は、毎月はじめから貯蓄口座へ。
10万円は、遊興費や臨時用。残ったら、そのまま普通貯金。
5万円を金やプラチナに換えるかな。
もしもの時には、そのまま現金化できるしね。
仮想通貨じゃないから、突然、ゼロになることもない。
No.1
- 回答日時:
25万円全額預貯金、が普通です。
投資は、それを職業とする人は別ですが、
預けただけで何もせずに、幸運を待つだけ、という素人投資は、
全額失うというリスクがあります。
捨てても良い金額、が投資対象と言えるでしょう。
預貯金は、元本が保証されるので、一番安全です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
投資で儲けている無職引きこもりはやはり社会のガンですか?
その他(資産運用・投資)
-
10万円という少額しか持っていない人が資金を増やす為にするべき行動は何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
個人投資家で生計を立ててる人教えて
その他(資産運用・投資)
-
4
自動売買(FX)について 1年間契約で129万円かかる自動売買の契約をしました。前払い金で2か月分(
FX・外国為替取引
-
5
低迷株で時々モルガンとか野村證券とか機関が株主になっているものがあるけど、あれはなぜですか?
日本株
-
6
米国株GAFAMは今後もこの調子で伸び続けますか?
外国株
-
7
【給料が上がらずに物価だけ上がっていくと日本はどうなりますか?】 自民党は物価を2%
日本株
-
8
投資信託の保有方法
不動産投資・投資信託
-
9
このインデックスファンドを買いました。174万円買いました。儲かりますか?
不動産投資・投資信託
-
10
お金を増やすにはやはりリスクを負っても投資すべき?
その他(資産運用・投資)
-
11
楽天証券に口座をもつ50代です。 円安が進むだろうと、少し前に円をドルに替えました。 現在持っている
外国株
-
12
老後資金に、イデコやNISAを薦める記事が多いが、本当に良いのか?
株式市場・株価
-
13
株のデイトレについて質問です 株の初心者ぐらいの知識があれば一応デイトレはできますか? やっぱりデイ
その他(資産運用・投資)
-
14
聞いて下さい!私は株式投資始めたばかりの初心者なんですけど、株式投資の競争って、もう、すごく激しいん
日本株
-
15
株は博打ではなく、上下を予想するギャンブルだという人がいますがどうでしょうか?
株式市場・株価
-
16
私のd証券の担当の方は、毎日のように電話をしてきますが、一度も留守電にメッセージを残したことがありま
債券・証券
-
17
マンション経営をしながら定年を迎え借金1億程 返済し後2000万程有り一括返済しようと思う のですが
その他(資産運用・投資)
-
18
仮想通貨について、今仮想通貨で2億とか億単位で儲けてる人がいますよね。 あれって何故換金しないでその
仮想通貨(暗号通貨)
-
19
毎年赤字の上場企業の会社の純資産が減らないのはどういった理由が考えられますか?
日本株
-
20
そろそろソフトバンクの株の権利取りで株価が上がるはずなのにまだ上がりません。 このまま上がらないって
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
シーケンサー入力で装置でよく...
-
5
仮想通貨をしたいのですが未成...
-
6
仮想通貨についてです、よく仮...
-
7
仮想通貨 儲かりますか?
-
8
ビットコインの取引場所
-
9
彼女について。 最近お付き合い...
-
10
精神的な理由で大学を休学して...
-
11
確定申告を控えビットバンクの...
-
12
仮想通貨の取引所で ビットフラ...
-
13
仮想通貨について、今仮想通貨...
-
14
ビットコインについて 最近仮想...
-
15
仮想通貨の確定申告、正確な利...
-
16
パリティチェックの垂直パリテ...
-
17
トリマーのビットが抜けない。
-
18
仮想通貨をスマートフォンで稼...
-
19
仮想通貨
-
20
仮想通貨FX GMOでやりたいと思...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
3ヶ月分の貯金=3ヶ月分の生活費です。