重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校2年生の女子です。
アート引越センターのサテライトで働いているのですがとある日に10時間働き続け10分間の休憩しか無かった日がありました。
日払いなのですがらその日の給料残業代は早く仕事が終わった日に付けると言われたのですがこれはいいのでしょうか??、
休憩も十分に無く高校生が働いて良い時間を普通に越すアートはもう辞めたいと思っています。

A 回答 (5件)

やめた方がいいともいます!


一つ年下なのですがもしよければインスタ交換しませんか?
hirai2426です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男の子ですか??女の子ですか??

お礼日時:2022/02/15 01:38

ダメですが、ブラック企業にありがちな話です。


勤務時間が分かる証拠をしっかりと残しておいて会社に請求するしかないでしょうね。
そして、お金を支払ないなら労基に駆け込むし、この事実をオープンな場で公表すると。
そしてそんな会社は辞めましょう。
    • good
    • 0

素直に労働基準監督署に相談することを強く薦めます。

マジで。
    • good
    • 0

そのように思った時はやめましょう。


そうして下さい。
    • good
    • 0

おはようございます。



「いいことではない、しかし仕方がない時もある」だと思いますよー。

これが頻繁に続くなら契約にもとづき抗議すべきでしょう。しかしそれほ
ど頻度が高くない話なら、仕事ならそういうこともある(自分の不慣れも
恐らく関係している)と考えて、せいぜい愚痴の範疇だと考えるべきでしょ
う。

「高校生だから」という考えはやめた方がいいと思いますよ。会社はあく
までアルバイトの労働者を雇っているのであり、別に高校生じゃなきゃい
けないわけではなく、会社側は「高校生だから」という配慮をすべきでは
ありますが、それを本人が要求するのは格好悪いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!