プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日中途採用の面接を受け、色々と説明も受け、自分なりにどのような会社なのかイメージを持つことができました。
今週中に条件面などの詳細を連絡しますと仮内定のような形で言われ、その時に給与なども連絡いただけるようです。
内定を承諾するかは条件面によってにはなるのですが、もし条件面が希望通りであれば入社を決めようと思いつつ、仕事内容でいくつか質問したいことがあったと面接後に落ち着いて考えた時に気付きました。
条件面の連絡があった時に質問することは問題ないでしょうか?
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

問題の有無より、「疑義を残したまま就職して良いか?」の方が、大きな問題ではないですかね?



無論、雇用主側への配慮は必要と思いますが、労働契約に際しては、労使の双方が契約当事者であり、立場も対等です。
言い換えれば、会社が求職者を選ぶ様に、求職者も会社を選ぶべき立場です。

それに対し、雇用主や面接官が、どう言う印象を抱くかは、相手が一方的に決めることなので、何とも言えませんが。
私自身は、自分が求職者の際には、ある程度は「対等」も意識してましたし。
現在は雇用主側の立場ですが、少なくとも私は、「聞くべきことは聞く」みたいな求職者は「賢明」などと感じ、プラス評価する傾向です。

より具体的に言えば、私は「聞きたいことがあれば、つまらないことでも何でも良いから、聞いて!」みたいな感じだし、それで質問しない求職者は、ダメだと思います。

ただ、「質問内容が最重要事項」でしょうね。
「つまらないこと」などと言いつつ、本当につまらないことを聞く求職者は、マイナス評価になっちゃうし。
同じ様なことばかり聞くとか、「それ、前に説明したんだけど・・」なんてのもNG。
給与とか休暇や残業などの質問も重要とは思いますが、労働者の権利みたいなことばかりに偏った質問も、雇用主側からは、余り良い印象は持たれないと思います。

タイミングを逸して質問するなら、相手が「なるほど。それは確かに聞いておくべきだ!」と感じる様な質問に、限定した方が良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
改めて考えてみます。

お礼日時:2022/01/25 14:01

ひと言添えたうえで、控えめな口調で質問するといいでしょう。


相手の会社の方でも「なにかお聞きになりたいことはありますか?」と貴方に質問してくるはずです。
そんな時にズケズケと質問したらNGになりかねません(笑)

貴方の事ではなく「一般論」ですが、〈教goo〉や〈知恵袋〉にありがちな図々しい質問の仕方では、確実に不快感を与えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
不快感を与えない質問か再度考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/25 14:02

良いと思いますよ。

ただ後だしジャケンのようで不快感は持たれるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり不信感を持たれますよね。
改めて考えてみます。

お礼日時:2022/01/25 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!