アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

牛乳は身体に良くないと言われていますが(そんなことはないという話はおいておいて)

だとすると、ヨーグルトは身体に良いと言われてますが、発酵させたら良いということなのでしょうか?

もちろん牛乳は遺伝子組み換え飼料不使用で飼育環境もしっかりしている牧場で育てられているとします

ヨーグルトも、そんな牛からの牛乳で作っているとした場合です。

A 回答 (5件)

「牛乳は身体に良くない」に何の根拠もないので「発酵させたら良い」も成立しませんね。


「おいといて」と言われても牛乳の「何が」身体に悪いのかを示して貰わないと、発酵によって悪くなくなることが証明できません。
    • good
    • 2

「牛乳は身体に良くない」その理由が明示されていないので、判断できかねます。


その身体に良くないという要素が取り除かれる加工がされるなら、その加工品は大丈夫となるかもしれませんね。
    • good
    • 1

ヨーグルトに限らず、単に発酵食品は身体に良いと言われているだけです。

牛乳とは比較せずにそれぞれ切り分けて考えましょう。
    • good
    • 0

はい、それは近年、知られてきたことなのですが乳製品に含まれるカゼインがリーキーガット症候群を引き起こすと言われているのです。

念の為追加しますが主犯は、小麦粉(特に強力粉によるパン)のグルテンだとも言われています。カゼインは従犯ぐらい。分子量の大きさが違うんです。まあ下の記事をお読みください。ヨーグルトも同じです。発酵したといってもカゼインがゼロになるわけじゃないので。

【免疫力UP情報】腸荒れはなぜ引き起こされるのか?③ – マクロビオティックを広めて半世紀|正食協会公式ウェブサイト
https://www.macrobiotic.gr.jp/?post_type=blog&p= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
では、ヨーグルトが腸に良いというのはなぜなのでしょうか?

お礼日時:2022/01/26 10:18

そのまま食べたらよくないとか不味い、有毒成分がある等の


食品を加工して食べると言うのは
古来から行われてる自然かつ合理的な方法です。
発酵のみならず、苦み成分の除去等いろいろです。

ヨーグルトについては乳糖の一部が分解されますので
牛乳を飲んでお腹を下すような人(乳糖不耐性体質)にとっては
「悪い食品から良い食品に変わる」と言えると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!