

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そんなものです。
特に端っこは切れやすいと思います。ぬるま湯で優しく撫でるように洗えば、何回かは使えます。汚れている状態では、まともに効きませんので頻繁に洗い綺麗な状態で使った方が良いですし、消耗品なのでゲルが少なくなったり洗っても効果が見込めないようなら買い替える必要があろうかとは思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/27 15:55
お湯で洗ったのがゲルが柔らかくなりすぎて、ちぎれる原因だったのかもしれません。
でも他の方も隅っこは切れやすいと言う事で安心致しました。
10回ほど繰り返し洗えるみたいなので10回目に洗う時はゲルがボロボロになり過ぎてなくなってるかもしれませんね(汗)

No.4
- 回答日時:
追記失礼します。
どの程度の温度かは分かりませんが、
水だと油分が溶けにくく暖か過ぎるとゲルが緩くなり過ぎて破損しやすくなりますので、
人肌にしてはぬる過ぎるが冷たくはなく油分や埃が取れやすい温度が良いかとは思います。
私も持っていますが、このようなモノはパッドの予備は必須なので、定期的に使用されるのなら1つ2つは予備で買い求めても良いかとは思います。物によっては互換性のパッドもありますので、頻繁に使われるのならそれらでも充分かとも。
No.3
- 回答日時:
質問を読んだ感じだと、洗うことも少なかったのでしょうか?
粘着パッドは乾燥に弱いので、長く使うためには水洗いも大事なのですが。
貼って剥がしてで伸縮の激しい端っこが少しちぎれることはまぁあることですが、ボロボロとちぎれるのであれば劣化が進んでいるのかもしれません。
消耗品ですので、交換も検討したほうが良い(安全)かもしれません。
オムロン 低周波治療器/粘着パッドの交換時期の目安 - YouTube
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/27 15:59
ちぎれたのは3か所ほどですね。
新品を購入してから半年ぐらい経過しますが、4ヶ月ほどは使っていまそんでした。
ボロボロという程でもないです(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
17クラウン
-
アルファードのブレーキ音の修理
-
バイクのブレーキ鳴きとめスプ...
-
洗車後
-
ブレーキ時に異音
-
ブレーキパッド偏磨耗の原因
-
ZRX400リアキャリパー流用情報
-
スリットローターと異音について
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
アリストンホテル神戸
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
7Jのホィールに225のタイヤは装...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
ホンダ CBR1100XX ブラックバー...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
JOG(3KJ)のフロントを交換
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
CB400SF VTEC用のリアキャリア...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RPGツクールのパッドについて
-
洗車後
-
自動車のブレーキローターの錆...
-
ブレーキパッド フロントより...
-
ブレーキパッド交換後、ブレー...
-
ブレーキパッドを交換したので...
-
キャリパーがはずれません
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
ブレーキ時に異音
-
FF車のブレーキパッド
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
ウェーブディスクローターについて
-
ブレーキパッド交換後の遊びの...
-
マラグーティ マディソン3 25...
-
スイフトスポーツ(ZC31S型)の10...
-
ブレーキパッド交換時は削った...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
-
NXパッドが動かない
-
パッドとランド
-
ブレーキパッドの金属カバーは...
おすすめ情報