
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
残留農薬については先の方のおっしゃる通り。
ポストハーベスト農薬は船便で日数をかけて輸送する際の腐敗やカビ防止のために行われるものですので、冷凍果実に行う意味はありません。たいていの輸入果実は収穫後時間をおかずに現地で処理・冷凍します。カビも腐敗も冷凍状態ではおこりませんので、そんなものにあえて農薬をかける馬鹿はいません。なお、残留農薬は検疫というしくみでチェックされていますが、ヒトに害があるほどの量が検出されたケースはここ数十年皆無です。また近年では農薬自体も残留性の高い有機塩素系から残留性の低い有機リン系に切り替わっています。したがっていまどき残留農薬を問題にするのは一部週刊誌と悪質な健康食品業者くらいのものですよ。むしろこういうフレーズを安易に使う業者は気をつけた方がいいと思います。
ということで、ブルーベリーもブドウも心配するようなものではないと思います。なお、日本は単位面積あたりの農薬の使用量が世界で最も高い国の一つです。輸入品の用に検疫というシステムもありません。外国産より国産が安心というのは論理的な根拠があるわけではないですね。
ありがとうございます。国産品意外と農薬使ってるのはきいたことがあります。何となくイメージがいいので安いジュースではなく地元産濃縮還元じゃないリンゴジュースよく買って飲んでました(;^_^A
No.1
- 回答日時:
輸入ブルーベリーも輸入ブドウもいわゆるポストハーベスト農薬は使われていませんので安心してください。
実際に検査しても農薬を検出することは稀で、事実上使用は0と考えて良いでしょう。0でないことに不安を感じるかもしれませんが、その程度なら国産の果実でもよく見られます。残留農薬と言うもので、収穫後に農薬を振りかけたものではありません。仮に残留農薬があっても、水洗いすれば問題ありません。農薬の散布は収穫の〇か月前までにと決められていますが、気象の問題などで農薬が洗い流されずに残ることがあります。ブドウやブルーベリーを購入後洗わずに食べることはないと思いますので、心配いりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 ぶどうジュースを買ったのですがぶどうの原産国がチリ産、アメリカ産となっています。農薬とか大丈夫でしょ 3 2022/05/24 16:26
- 農林水産業・鉱業 国産と外国産のさなかどう違う?養殖は? 1 2023/02/12 09:03
- 経済 日本のように経済が発展し、生産コストが高い国は、農産物の生産は止めて? 22 2023/07/01 09:05
- 食べ物・食材 親が中国産は買わないんですがそれほど危ないんでしょうか?大丈夫だから売ってると思うんですが ですよね 10 2022/11/20 13:27
- 軍事学 【ロシア産LNG液化天然ガス輸入規制の闇】というかビックリしたこと。 ヨーロッパは 1 2022/12/06 20:53
- その他(資産運用・投資) 最近中国の経済が傾きつつあると言われます、中国が破綻したら私達が所有する財産の価値も下がりますか? 3 2023/08/10 19:28
- その他(買い物・ショッピング) 日本のおかしな価格設定 2 2022/05/16 11:34
- 分譲マンション 中古マンション売買手数料半額の不動産屋さんについて。 以前、中古マンションを購入した不動産屋さんが「 4 2023/01/24 07:47
- 預金・貯金 資産運用?預貯金でなんかしたい 9 2022/12/09 18:08
- 債券・証券 1〜2千万のまとまった資金でほったらかし投資するには何がおすすめですか? YouTubeで勉強したん 3 2023/06/30 06:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
「であり」と「であって」の使...
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
北海道では、見かけないもの
-
ガーデンサラダとはどういうサ...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
梨を食べる度に思うのですが。
-
果実酒を長期熟成させると・・
-
イチゴは常温保存でいいのですか?
-
イチゴをひたすら食べます
-
しらたきと吐き気
-
梶井基次郎の檸檬
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
スイカの可食部
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
離乳食にローリエ
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
しらたきと吐き気
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
ローリエって何のために入れる...
-
タンジェリンとオレンジの違い...
-
エクセル 同名の場合はB列にC...
-
果物が大嫌いな私、果物代わり...
-
カビのはえたイチゴ言うべきで...
おすすめ情報